その1)実家(リアルとは様子が違う)らしき居間にいた。新年会のようで親戚たちがいて、鍋に妙なもの(何かのフルーツ?)を入れて煮ていた気がする。

 


 

その2)空港のようなところで、従業員の女A(橋本麻里っぽい)に何かの切符を見せ、切符代を払うことになった。母がまとめて払うことにしたが、5500円と思っていたようだが、切符を見ると5800円だった。

Aはなぜか、俺の方だけ差額を計算機で計算しはじめた。ピピピ...という電子音がすばやく鳴る。Aは68〇〇円と算出し「ラクエンシブ...」といった。足りないどころか随分多く返ってくるようだ。計算違いなのか? と思ったが、得するので黙っていた。

 

【洞察】

1.作曲の話なのかよくわからない。「ラクエンシブ」とは、インセンティブのことなのか? 労力に見合う以上の収入が見込めるということなのか。

2.楽園支部、だとすると、楽園のコミック(ぱらのまなど)の話か?