2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

その1)ブラス系のシンセだけで作られた、有名そうなあるUKポップっぽい曲をコピーしていた。ピアノロール風のスコアを見ると、全体的に7〜8声くらいの和音(全音符が多い?)を使っていた。 シンセだけなのでコピーしやすいし、今後の作曲の参考になるなと…

その1)DAW上で、ボイスのデータ(バンドの長尺のやつ含む)を使って作曲しようとしていた。 その2)西田敏行っぽい男Aが主役の映画の世界のような所にいた。Aは無職で放浪のような身だったが、ローカル線の終着駅にある見知らぬ田舎町の臨時公務員のよう…

その1)中学くらいの学校にいた。少女などが「あー」と歌った画像付きの短い音声のパネルを、うまくつながるように並べていた。中にはさまぁ〜ずのパネル(三村大竹1枚ずつ)もあった。つながりが難しいところをどうするか考えていた気がする。 【洞察】ボ…

その1)見知らぬ本を読んでいた。たくさんの本や著者について紹介されていた。ただ、英語の癖のあるフォント(togetherみたいな字)が読みづらかったり、文章力がイマイチだったりした。これを書いているのは紹介されているプロの作家ではないなと思い、表…

その1)見知らぬ体育館のような所にいた。これからここでバンドの祭典か何かがあるようだった。ステージはなく、出場するバンドはあらかじめ決められた自分のスペースを確保していた。 俺が所属するバンドは3人で、皆でうなずいて気合いを入れた。 会場の一…

その1)F社KN店っぽいインストア薬屋でバイトしていた。30代くらいの女客Aがきて、正官庄の錠剤(240錠くらい?)の瓶をガラスケースから取り出し、レジに持ってきた。俺はJANコードをスキャンしたがエラーになってしまった。どうしたものかと悩んでいると…

その1)飛行機の見知らぬ横スクロールシューティングゲームをやっていた。最終ステージまで行ったが、最後の最後で急に細い抜け道(R-TYPEっぽいと思った)になり、難しすぎてクリアできなかった。ここまでよくやったしそれなりに面白かったが、2度はやらな…

その1)日ハムの試合をスタジアムのセンター側から見ていた。ハムの0番の選手が1号ホームランを(バックスクリーン近くに?)打った。次のバッターは51番で「田中コウセイ」とアナウンサーはいった。さっきのリプレイが出て、0番は「田中ユキノブ」と呼んで…

その1)見知らぬ小学校(?)の校庭らしき所にいた。 (中略忘れ) ある少年Aが正方形に近い大きな石の塊を持ってきて「これが何でできてるか(分子式を)当ててみろ」みたいなことをいった。俺は少し考えたが、なんともよくわからなかった。するとAは「FeO…

その1)(前略忘れ)ある男Aがどこかで何かした後、南米かどこかのストリートにやってきた。そこに黒人の情報屋Bがいて、どうなったのか訊いた。Bはそれを話したが、よく覚えていない。 その後Aは、辺りの広場であるユニットの連中をつかまえ、ここでライブ…

その1)実家(リアルとは様子が違う)らしき居間にいた。新年会のようで親戚たちがいて、鍋に妙なもの(何かのフルーツ?)を入れて煮ていた気がする。 その2)空港のようなところで、従業員の女A(橋本麻里っぽい)に何かの切符を見せ、切符代を払うこと…

その1)見知らぬ空港にいて飛行機でどこかへ行こうとしていた。改札のようなところを出たとき、係員の見知らぬ男Aに呼び止められた。チケットの他にもう1つ必要な何かがあるらしく、それがないとダメらしい。俺は必要な手続きでここを出たはずだと思ってい…

その1)夜、見知らぬ街の郊外の暗い道をチャリで走っていた。これから家に帰るところのようだ。その途中、羽虫の飛行の隊列を見かけて、足を出して追い払った。 ライトをつけて走ってもいいのだが、発電式なので摩擦で重くなってしまうなと思った。 その2…

HN小学校の校門前のY字路の手前にいた。俺はスピッツっぽい歌を口ずさみながら、道に刺さっていたいくつかの画鋲を抜いていった。 すると藤森が現れた。彼は俺が松本先輩と付き合わないことを知っていた。藤森は「いいのか?」といった。俺はもともとそうい…

実家の見知らぬ和寝室で寝ていた。かなのことを考えていた。彼女とはしばらく電話してないし、今は病院(?)で知り合った男(TNっちとは別人らしい)と仲がいいらしい。もう付き合ってるわけではないし、かなのことはしばらく忘れようと思った。 ふと左手の…

どこかで小山さんら何人かの人たちを見かけた気がする。 実家(リアルとは様子が違う)の方に帰ってくると、母が庭で何かしていた。俺は「小山さん明後日来るって」といった。だがふと気づいて、あれ? このあとすぐ(2時間くらい後?)って言ってたかも? …

プロ野球でネパール人(?)の男があるチームの選手だった気がする(そういう記事を見かけた?)。また、松井はすでに引退して指導者的な役だった。彼は昔より色黒でよくしゃべるようになっていた。 (調子を保つため?)打撃練習について何か検討していた気…

ネット麻雀のようなものをやっていた。最初から萬子の清一色を張っていたが聴牌ではなかった。どれを切っていいのかわからず、とりあえず一萬を切るしかないと思った。 2巡目になると、なぜか手牌が索子の清一色狙いに変わっていた。意味がわからないし、違…

その1)北海道だったか、まだ行ったことのないある滝が見える高台に来ていた。手塚とQが一緒にいた。 デジカメやスマホを使って壮大な景色を2〜3枚撮った。使ってない方のカメラは柵の上に置いておいたが、何かの拍子に崖下に落っこちないか不安になった。…

『九(日?)云々...』というタイトルのメールを2通見かけた。