その1)あるローカル線が廃止されるらしく、その最終日に列車に乗ろうとしていた。現地に着く前にいろいろあって、それは面白かった気がするがよく覚えていない。
終電前の列車には乗れた気がする。しかし、終電を待っているとき、列の一番前にいたのに横入りとかされるし、列車が来ると大群が一斉に乗ろうとして俺は列からはじき出されてしまった。俺は「こんなの乗れるわけないだろ!」といって怒った。混雑必至のイベントの日に誰も整理や監視にこないのが特に腹立たしかった。


<解釈その1>
列車・・・(ベサーズ解釈)人生の旅。方向を定め操縦していく力。物事を進展させて、成長・変化していく必要。好機。適切な進路に従う。機関車ならゴールに到達するすさまじいほどの力。(ケイシー解釈)人生の旅。人生の状況において方向を定め操縦していく力(運転士)。物事を進展させて、成長・変化していく必要。好機。一連の考え。活力。軌道に乗る。(ウォレス解釈)特定のキャリアチャンス。自分が望むキャリアへの出発ホームを見つけようとしている(正しいホームに行こうとしている)。(ホロウェイ解釈)自分のレールを見直すとき。(フォンタナ解釈)旅の途中で援助を受けている。与えられた機会を取り逃がす(間違った〜、目的地を乗り過ごす)。
混雑・・・(ベサーズ解釈)状況がわからないこと。混乱している。

        • -

【現況】マンガOYGをモチーフに独自の曲Fを書き始めた。それなりにいい感じだとは思っている。
【洞察】
1.「ローカル線が廃止」というのは、自分にとってローカル(枝葉的?)な作曲路線はこれで最後、ということなのか。民族音楽系を「ローカル」とみなしている可能性もあり、曲Fのような路線は今回きりで、しばらくやらないという意味かもしれない。
2.「廃止路線の最後の電車が混雑や混乱で乗れない」というのは、リアルの廃止イベントではよくあることだが、完成間近でいろいろ悩んだり混乱するかもしれない、という忠告なのか。




その2)どこかで何かの調査(?)からの帰り、実家近くの川(発寒川っぽい)の上をバスで(?)横切った。川は雨でかなり増水していた。バスだとこの先危険なので(?)ここからは歩いて帰ることにした。
一緒にいた誰かAとはそこで別れた。俺は「後日、三種の神器を調べに(見つけに?)行く」みたいなことをいった。それを聞いたA(?)は驚いていた気がする。


<解釈その2>
バス・・・(ベサーズ解釈)自分を表現するための大きな潜在能力。(ウォレス解釈)チームや組織を表す。計画の実行。(個人解釈)「バス クスリ 真の夢」(2015.10.14)という啓示有り。

        • -

【洞察】
1.実家(自己)に帰ろうとしているが、やはり終盤で(感情的?)困難が待ち受けているというのが、その1と共通しているように見える。
2.「三種の神器」とはいったい何なのか。自分にとって最も大事な3つの柱(音楽、旅、アニメマンガ?)を再確認や再発見、あるいは確立するということなのか。