その1)夕方、見知らぬ部屋にいた。知人らしき男Aの口利きで、ヤクザっぽい風貌の男Bにトラックの手配を頼んだ。AとBの会話を見ているとBは悪い奴の感じではなかった。
やがて別のビルへ移動し、太った20代くらいの女Cが案内することになった。Cはトラックを組み立てるという小さな猿たちのところへ(ビルの裏手?)俺たちを連れていった。
薄小豆色の可愛げな小猿たちは、トラックの細かい部品と共に待っていた。彼らはこれから部品を1から組み立てるようだ。Cは猿たちの頭を(猫にするみたいに)掻いている。結構強くガシガシやられていて怒らないのかと思ったが、猿たちはご機嫌のようだった。
とにかくトラックに乗って目的地まで直行できるようなので、俺もテンションが上がっていた。


<解釈その1>
トラック・・・(ベサーズ解釈)大きく力強い乗り物。大きな可能性。貨物を引いているなら、余分な重荷を運んでいる。
猿・・・(ベサーズ解釈)他人を真似ること。本能的、原始的な力。性的特質と強さ。愉快にふざける。(ホロウェイ解釈)エネルギーの高さ、直感的なひらめき、機敏な精神。能力を発揮していない(魅力的な〜、世話が必要な〜)。ささいな問題、つまらない考え。強迫観念。(フォンタナ解釈)遊び、いたずら好きな側面。意識的な心が未熟ながらも懸命さをもっている。心が落ち着かず乱れた状態。

        • -

【現況】モチーフTAの曲WMに取り掛かったものの、まったく曲が降りてこない。
【洞察】トラックの部品(楽曲のそれぞれの音のことか?)が組み上がるまで少し時間がかかるが、できてしまえばあっという間に曲が書ける、という話なのか。




その2)街から実家への帰り、軽自動車を運転していた。もう近所だがガソリンがもう少ないのでスタンドに寄って入れていくことにした。軽自はいつの間にかショッピング(キャリー)カートのようなものになっていて、俺はそれを押していた。
店員は無愛想な男と店長らしき男の2人。他の車も1〜2台いる。俺は店長にガソリンを頼んだ。しかし店長は「今日はサッカーだから(ガソリンは)やってないんですよ」といった。意味がわからず、俺は思わず「サッカーだから?」と聞き返した。
しかし、クレジットカードを使うなら承るらしい。さっきはやってないといっておきながら、カードならやるとか矛盾している感じに機嫌を損ね、この店では入れないことにした。もっと実家の近くにもスタンドはあったはずと思い、そこまで行くことにした。


<解釈その2>
ガソリンスタンド・・・(ベサーズ解釈)エネルギーを補給し、心を充電する時。
燃料(ガス)・・・(ベサーズ解釈)体に必要なエネルギー。ひと休みして燃料を蓄えよ。
サッカー・・・(個人的観念)野球やサッカー(の試合は)創作をプロスポーツに照らし合わせていると思われる。進行度、作品の状態(出来の良さ、取捨選択のせめぎ合い、バランスなど)、大会の大きさは曲のレベルを表していると思われる。あるいはフィジカルの状態。
スポーツ・・・(ベサーズ解釈)人生というゲームの進め方、勝敗の決め方、得意なものを活かさず、人間関係から学ぼうとせずに、愛を失って戯れること。特別なスポーツは、練習、自己鍛錬の必要を反映しているかもしれない。(ウォレス解釈)どのようにすれば(疑いや恐れを減らし)自分のパフォーマンスを最大限にし、目標に到達できるかを考えている(〜で勝つ)。どのようにして他人と一緒に共通の目標を達成できるのか考えている。自分の性格の中の対立する側面や要求を調整しなければならない。成果が他人に認められるには、守るべき規則や規定がある(チーム〜)。
クレジットカード・・・(ベサーズ解釈)後に代金を支払わなくてはならないものを手に入れること。

        • -

【洞察】エネルギーは残り少ないが、今日は作業すべき時なので補給はできない、ということなのか。しかしクレジットカードならいい、というのがよくわからない。ツケ(後払い)ならいいということ?