その1)青森のある街にいた。あちこち行ったが(嫁が妊娠しているせいか?)産婦人科が多かった気がする。青森は人口の割には多いんだなと思った。
弘前は1日半しかいられないようだった。理由が気になったが、その中でやるしかないようだった。


<解釈その1>
妊娠(出産)・・・(ベサーズ解釈)新しいものが生まれようとしている。新たな目的、アイデア、計画、より深い気づきを生みだすこと。(ウォレス解釈)プロジェクトの実現に時間がかかる、あるいはそのために他の活動が制限される。成功のために適切な資源を提供する。忍耐が必要。

        • -

【洞察】曲や何らかのアイデアが生まれようとしているのか。




その2)何かの経緯の後、ある学校の廊下で走っていた。十代の頃かそれ以上の走りになっていた。どこからか女子の話し声で(俺の)足が速いとか聞こえてきた。(とはいえ元々速い方ではないので、女子の上位といい勝負な程度)
ほどなく競走することになった。相手は中学時代のクラスメイトHYH(当時好かれていた)っぽい少女。彼女は自信があるようで確かに速かったが、ギリギリで俺が勝った。
もう一人速い子がいるようで、何かアドバイスした気がする。
その後、店のカウンターのような所でハリセン春菜っぽい女に、さっきのモテっぷりを茶化された。俺はそこで何かの折れた先端をアロンアロファでくっつけようとしていた。


<解釈その2>
走る人・・・(ケイシー解釈)自分やひとりでやるための勇気を与える力。もっと運動する必要。何かを避けて通ろうとする自分の中のある部分。急かされているような気分。強烈な献身、目標に達成したいという欲求。

          • -

【洞察】
1.昨日山に登ったので脚が鍛えられたということなのか。
2.創作のための走力(MP)が戻ってきつつあるということか。




その3)あるパン屋(スーパー内?)でパンを大量に買った。合計8800円だった。万券を出すと、レジの若い女二人は、そんな買い方見たことないといった感じで、驚きと喜びを隠せないようだった。


<解釈その3>
パン・・・(ベサーズ解釈)友好。人生の途上で助言を与えてくれるもの。人生の課題を学ぶプロセス。(ケイシー解釈)生命を維持するための最も基本的な力。将来の利益を得るために現在投資している積極的努力。人生から学んできたもの。お金。
【8800】

  • 数秘術・・・8+8+0+0=16 1+6=7 7は(ベサーズ解釈)はじまりと終わりをつくる神秘的な数。成長と発展のための周期的な終止符。(パーカー解釈)個性、自由、誠実、感情を上手く表現できない。(フォンタナ解釈)4+3で、この世から天国への神秘的な旅を表す。
  • エンジェルナンバー・・・神があなたを豊かな恵みと奇跡で包んでいます。天の源は与えることが好きなので、それを満喫してください(880)。祈りや瞑想の実践、そしてすべてを包含する神の源に関連している数字です。神があなたに話しかけています(0)。
        • -

【洞察】パワーやエネルギー、あるいはお金や豊かさを大量に得るのか。あるいは生命力が上がったということか。




その4)電車でどこかに向かっていた。俺はなぜか車体の外側にいた。背丈はあるがひどく狭いトンネルにくると、脚を突っ込まないと先へ進めなかった。脚の抵抗で電車は止まったり減速したが、どうにか進むことができた。
トンネルの先は建物が密集してる地域(リアルでは好まない)のようだが、レトロチックな景色が興味をそそった。
※この夢は、その1〜3のどこかでも見ていてこれで2回目という感じ。


<解釈その4>
トンネル・・・(ベサーズ解釈)新たな洞察力と可能性に満ちた現実に続く、意識のレベルによる通路。極端に視野が狭いのは、かたくなな心を表す。(ウォレス解釈)進歩が何らかの方法で邪魔されている(狭い〜)。
脚・・・(ベサーズ解釈)この世の基盤。維持するための機能。地に足をつけて留まる能力。
足・・・(ベサーズ解釈)基盤、バランス。(ケイシー解釈)人が辿っている道。人が辿るかもしれない落とし穴のある道(不自由な〜)。理解。基本的前提。地面、地球との関係。

        • -

【洞察】
1.何らかの心の抵抗があるが、それを乗り越えると、面白い景色が見られるということか。
2.たとえば欲しい音源やCDを得れば、珍しい景色が見られるという話かもしれない(この場合の抵抗は経済的な恐れ)。




その5)大学の教室にいた。あるとき可愛げな女子Aがやってきた。一緒にその場にしゃがむと、Aはひそひそ話をはじめた。薄茶色のレザーのケースに収まったタブレットっぽいものを見せ、今後の授業で使うよう勧めてきた。
そのとき、別の美少女Bがやってきた。Bはそんなのいらないという意見だった。
詳しくはよくわからないが、授業内容などのデータが表示や保存されるようだった。「でも高いんでしょ?」というと、Aは「大学にいるうちは無料で借りられる」といった。
タブレットの表示の中に、ツイッターのトレンドのようなワードが並んでいて、540000という数字が気になった。このタブレットの価格のような気がして、そんなに高いものなのかと内心驚いた。


<解釈その5>
【洞察】
1.学生のうちは無料で借りられる超高価なタブレットとは、いったい何を表しているのか。
2.iPod touch 5thではもはや動かないアプリがある(加えてスコアエディタやiBook雑誌などiPad専用もある)ので、iPad miniなどを買えということなのか。(となると無料の意味は?)
3.AとBの意見はまったく反対であり、どちらをとればいいのかわからない。