その1)見知らぬビルの地下にいた。そこには使い古しの画材がたくさんあった。ネットか何かで、ここに来れば何か掘り出し物がもらえるみたいな情報を見てきた気がする。部屋をよく見ると、極太の絵の具など油絵に使うものばかりだった。ちょっとがっかりしたがふと思い直し、油絵用ということはもしかしてここにあるかもしれないと思った。しかし、探しても見つからなかった。
地上に出ると、1階入口に若い黒人系の男Aが立っていた。ここではある美術展が開催されていて、さっきの地下室もその一環のようだった。1階会場に入ろうとすると、Aは出入口についてのとんちじみたクイズを出した。ここに来たい者なら答えられずはず、みたいな空気だった。結局よくわからなかったが(ジョークだったのか?)Aは中に通してくれた。


<解釈その1>
地下・・・(ベサーズ解釈)無意識。(ケイシー解釈)無意識または直感(〜室)。(パーカー解釈)無意識の奥深いところにある重要なメッセージ(〜室)。
絵の具・・・(ベサーズ解釈)態度を変えること。悪習慣をやめてやり直すこと。絵を描くのは、自分を表現するための新しい方法を表す。
博物館(美術館)・・・(ベサーズ解釈)学び、知識、経験を融合すること。

        • -

【洞察】
1.まとめると、地下室の使い古しの画材(無意識下の過去の表現方法?)の中に求めるものはなく、今行われている展覧会(=今、目の前に展開や提示されている物事?)の中にある、ということなのか。
2.使い古しの作品(すでにアニメ化されたマンガ)ではなく、今読んでいる作品(SF小説)について曲を書くべきという示唆の可能性もある。




その2)夕方だったか、見知らぬ部屋のベッドで横になっていた。口の中がゴロゴロするので、ああ下の前歯が抜けたかと思った。生え替ったかなと思ったら、左下の奥歯(白い詰め物がある)も抜けていて「えっ? いっぺんに2個も?」といって不安になった。血などはついていなかった。


<解釈その2>
歯が抜ける・・・(ベサーズ解釈)問題、または状況を理解できないこと。ものごとがあまりに困難すぎて受け入れることができない。(ウォレス解釈)何らかの挑戦を受けていて、それに対抗する自信を失いつつある。もはや自信にあふれていない自分(ゆるんだ詰め物)。(ホロウェイ解釈)妥協や我慢の代償の大きさ。(フォンタナ解釈)個人的、家庭的、職業的な不安。

        • -

【洞察】今の状況を理解できていない、あるいは受け入れがたい、もしくは妥協や我慢しているということなのか。




その3)ある屋内のガソリンスタンドで、自分のらしき車にガソリンを注入していた。メーターなどはなく、どのくらい入ったかは勘に頼るしかなかった。
いったんホースを抜いてもガソリンは止まらず、床に漏れてしまった気がする。引火を恐れ気をつけながらホースを壁のフック(?)に戻した。ホース内部を確かめるとジョイント部分が潰れていた。こうなったら紙コップに分け入れてそれを並べていき、少しずつ入れていくしかないかなと思った。


<解釈その3>
ガソリンスタンド・・・(ベサーズ解釈)エネルギーを補給し、心を充電する時。
燃料(ガス)・・・(ベサーズ解釈)体に必要なエネルギー。ひと休みして燃料を蓄えよ。
車・・・(ベサーズ解釈)現実の日常生活の自分。車が大きいほど望みを実現する能力は大きい。(ケイシー解釈)人生という旅をするための乗り物。これから何らかの事故が起こりそうという警告(自動車事故)。肉体。幽体。自分の考え方。野心的、精力的。地位、社会的立場。自制心、またはその欠如。(ウォレス解釈)個人的な欲求や野望。キャリアを発展させたいという熱意。特定の望みを実現するにあたり、どれくらいのパワーや能力をもっているか。(ホロウェイ解釈)目標に向かう今のあなたの姿勢。根拠のない自信不足、自然物の場合は立場そのものに障害が潜んでいて先に進めなくなっている(〜の障害物)。

        • -

【現況】書きかけの曲(モチーフSSRのD&M)があるのだが、昨日はどうしてもやる気になれずゴロゴロしていた。
【洞察】
1.エネルギーを自身に供給することはできるが、接続部分が不調なので、小口に分けて保存し少しずつ入れていくしかない、ということなのか。
2.エネルギーをいっぺんに供給できない状態なので、小口に少しずつ(書いては休み?)作曲していくしかないということか。
3.登山する体力はあるのに、作曲や読書など他のことをする気力が伴わない理由かもしれない。




その4)夕方、ある海の船上にいた。今日は収穫がなかったと思っていると、大きな鳥が通り過ぎたり近くで鳴いたりした。ギャーギャー鳴く脚の長いその鳥は、キジかなと思った。一羽が船の上に落ちてきて、持ち帰るかどうか考えていた気がする。


<解釈その4>
船・・・(ベサーズ解釈)感情を表す。大型船なら、実際に人生という感情の海を巡航している。(ケイシー解釈)人生の航海。糸口を見つける。海外に起源のある何か。今度の旅行。広めていくべき霊的真実について。魂、死後の体。共通の問題や課題(同船)。冒険。無意識を探求し始める。好機。(マロン解釈)行程。人生の航海。
鳥・・・(ベサーズ解釈)精神的自由さ。より高い気づきのレベルに到達する能力。ものごとのしがらみから自由になること。真実を伝える使者(白い〜)。(ケイシー解釈)メッセージの運び手。願望、思考、理想。テレパシー。高次の自己。(ホロウェイ解釈)楽しいときや幸せ、プラス思考や精神、個人的心理(青い〜)。(フォンタナ解釈)人生に新しい可能性がある、大切に育ててもらいたい欲求(卵や雛〜)。

        • -

【洞察】鳥の夢は、近いうちに作曲の機会があることを示していることがあるが、今回はどうか。