その1)図書館のある席を帽子(元、山用)で取ってあったが、戻ってみるとよけられて他の人の持ち物があった。その隣に大学時代のバド部のIT先輩がいて、その机には俺の帽子も含めて3つあった。先輩は俺が先に来ていたことに気づき、自分の席を譲ろうとした。俺は「いいですいいです」と気遣った。
その後、中国の薫窯(?)(クンヨウ)という所へ行くような感じがあった。横山光輝が薫窯について描いた、古代中国の料理マンガ(?)があった。全部で50巻あり(70だったか?)最終巻は「決勝戦」というタイトルだった。


<解釈その1>
図書館・・・(ベサーズ解釈)内なる資質、知識。新しいものごとを学ぶこと。研究。
帽子(hat)・・・(ベサーズ解釈)役割、または演じている役。(cap)(ベサーズ解釈)被い、または保護。(ケイシー解釈)個人の生活で現在進行しているもの。考えの性質。職業、または引き受けた仕事。

        • -

【洞察】ときどき古代中国についての話がでてくる。まだ手をつけてない横山の中国マンガの購読を推奨しているのか。




その2)実家2階の元寝室にいた。ふとんが敷かれていて、休もうとしていたのか。部屋はあまり片付いていなくて、大きな本棚が斜めにせり出していた。その裏に何か紙が貼ってあり、母がそこを調べた形跡があった。
テレビを見ると、南米のある国が映った。ある黒人系のスポーツ選手が白人からの独立(国家建立)を煽る映像が流れた。最近は白人と仲がいい人も増えてきたので、それはどうかなと思った。
その後、テェーベという人口二千ほどの町についての人口調査が映った。移住して1〜2年の新参者は極少数だった。芸術系っぽい人が多い感じ。


<解釈その2>
【洞察】脳内の整理や勢力図、あるいは南米系の音楽についての知見であろうか。




その3)夜(?)ある部屋で店番をしていた。強面の男が何かを買い、領収書を作ってくれと紙を渡してきた。よく見ると、それは客の特徴調査についての用紙のようだった。
書き方がわからず困っていると、男がどうしたのかとやってきた。俺が「まったく初めてなんで…」というと、男は「そうだろ、こんなの書くことなんてないだろうからな」みたいなことをいった。
普通免許の○つけ欄が空白だったので「免許はなしで?」と訊いた。男は「昔、ヤバいことやって捕まったから」と、取れない事情を話した。今は更生した元ヤンキーという印象だった。


<解釈その3>
【洞察】契約の話で配信側や作詞家たちと調整しているので、そのことについてか。




その4)ネットの友人Rからメールで、田島という男(絵師?)と連絡をとりたいから、俺からも言ってほしい、といった感じのメッセージがあった。




その5)学校のロッカーにいた。上靴を探したがない。盗まれたのはこれで2度目だった。
(中略忘れ)帰り際、廊下で大学時代の友人TZに出会った。誰かに聞いたのか「大変だったな」と朗らかな顔で言った。


<解釈その5>
靴・・・(ベサーズ解釈)基礎知識を養うこと。人生の旅の途中で自分を守るもの。役割。(ケイシー解釈)個人の基盤となるもの。基本的原理。物質的生活からの保護。人生における自分の役割。

        • -

【洞察】2014.8.26につづき靴を盗まれる夢。今度は上靴。違いがよくわからない。作詞家との調整は済みつつあるのだが、一体何がいけないのか。




【今日のカード】Rabbit(クリエイティブにチャンスをつかみ危険から離れる・月のサイクル・食生活)/Outdoors(アウトドア・大天使ジョフィエル)/Rose Quartz(愛とハートのヒーリング・鎮静)/26 Page of Wands(Etheric Rescue/Humpty Dumpty)(劇的な変化を示す。ペイジは両性であり沢山のエネルギーと活力を有するが状況が展開するのを物欲しそうに眺めている。この物欲しげな様子は表面的である可能性がある。再評価し新たな理解に至るために旅を一時休止するという感覚もある。ショックを吸収する)※月齢3.5