その1)見知らぬ部屋にいた。そこにはスティングがいた。俺は彼の曲のスコアを広げ、つたないもののある曲を弾いていた。

メロディがサックスのパートになったとき、彼は「ここはペレ〜、という感じで」みたいなことをいって半音(上昇?)進行のニュアンスを教えてくれた。彼はとても優しくて、俺の肩に手を添えたりしながら教えてくれた。

彼とはそこまで歳は離れてない(俺はリアルの年齢で彼は55歳くらい)ように感じ、まるで兄のように感じた。

ページをめくり、次の曲は『Englishman In New York』だった。スティングは「知ってるのか?」といって少し驚いていた。俺は「これは確か1984年くらいでしたよね。中学のとき好きで聴いてた」みたいなことをいった。当時よく見ていたMTVのことが頭に浮かんだが、そのことは口にしなかった。スティングは懐かしそうに笑っていた。

ここは彼のスタジオか何かのようで、楽器(主にキーボード)がたくさんある感じがしていた。彼は一度後ろを振り返り、何の楽器を使おうかじっと考えているように見えた。

 

【寝る前の思考】ついに年度をまたいでしまったが、バイトは見つからないし、やりたいこともわからないし、昨日の夢では「虚仮死」ということだが(?)、これからどうするのか。

【洞察】

0.作曲家時代は、稀に超大物が出てきて助言(?)(エディ・ヴァン・ヘイレン)してくれたり、俺が対抗心を見せたり(ジミヘン)することがあった。リスペクトはあるがものすごくファンというわけではないし、偉大さの方が強調されていると思われる。(※彼らは例えば明恵の夢に出てくるインドの高僧にあたるのか?)

1.作曲はとっくに引退しているし、まさか今さら復帰しろという話ではないだろう。

2.リアルでは彼は69歳とのこと。現在でもソロで大ヒットした80年代でもなく、2007年前後の姿ということになる。あるいは年齢的に作曲界の「兄」であることを強調しているのか。

3a.「Englishman〜」は正確には1987年だが、「ブルータートルの夢(85年)」に入っているはず、とついさっきまで勘違いしていた。ともかく1984年というのは、MTVから自他ともに始まった洋楽ブームのことを指しているのだろう。その頃に触れていた音楽の重要性を示唆しているのかもしれない。

3b.タイトルが重要だとすると「言葉も民族も近いが結局は余所者で孤独を感じている」という印象があり、生まれる時代や世界を間違えたのでは、とたまに思う自分のことを暗示している?

4.DTMソフトやハードは全て処分してしまったし、iTunesの曲も7割以上削除したし、本当に作曲の話なのかは疑わしい。最近の自分の古代神話ブームから、単純に「過去の賢者の作品を大事にせよ」という暗示の可能性もある。

 


 

その2)大きな病院にいた。そこで何をしていたかはよく覚えていない。

その帰り、廊下で50円玉が落ちているのを見かけた。人目があるのでスルーした。

そこから少し行くと57円(50円、5円、1円x2)落ちていた。今度は人目がなさげなので、さりげなく拾った。自分ですぐ使ってしまえば(不浄でも?)問題ないかとか少し迷ったが、自分の金ではないので、廊下の壁に備えつけてある金属製の大きな賽銭箱に入れることにした。

その賽銭箱はあふれそうだったので、誰かが落としたのではなく、そこからこぼれたものかもしれないと思った。

 

【洞察】人知れず得た(自分の稼ぎではない)と思われるお金は、天からやってきたものであり、その分は私利のためではなく天に返すつもりで使えということなのか。