その1)見知らぬ自室(ホテル?)のベッドにいた。夜中、地震があった。机の上のミニ本棚のようなものが動いて落ちそうになり、震度は4くらいだろうと思った。俺は冷静な口調で「ひい〜、落ち着け」といった。
いつの間にか、地震が徐々に引いていく様子がグラフィカルなカラー俯瞰図(震度が低いほど青)で描かれ、俺はそれを見ていた。


<解釈その1>
地震・・・(ベサーズ解釈)大きさによるが、突然の日常生活の変化を表す。(ウォレス解釈)人生の大変動により心がかき乱されている。人生のある領域が別の領域に強い衝撃を与えて、緊張やストレスが生まれている。(パーカー解釈)生活が不安定な状態。(マロン解釈)家庭か職場での大変化からもたらされた大激動。

        • -

【寝る前の思考】(作曲の仕事に関して未だ何の沙汰もないが)何か希望の持てるお得な情報はないのか。
【洞察】
1.思考の答えなら、近々それなりに大きな変化があるということなのか。
2.曲が書けないときに見ることがあるので「自信が揺らいでいる」という意味かもしれない。




その2)見知らぬ土地を旅していた。夕方、ある駅のホームにいて次の宿(帰り方面?)へ向かうところだった。電車の時刻を調べようと思ったがよくわからない。そこへ、2〜3両編成の電車(ステンレスシルバー+ブルー基調)が入ってきた。特急『おき』だった気がする。
それほど遠くないので各駅で行くつもりだった。特急料金がかかってしまうなと思ったが、ローカル線は本数が少ないので仕方ないかと思い、停車時間は1〜2分だったがリュックをホームに置いたまま車内に入ってみた。
やっぱり乗っていこうと決断したとき、ドアが閉まってしまった。近くに女車掌がいた。俺は「あとほんの数秒待ってくれれば...」といって女を睨んだ。女は苦笑している。
次の駅(終点)まで1時間くらいで、リュックを取りにまた帰ってこなければならず、時間が無駄になってしまうと思いがっかりした。


<解釈その2>
駅・・・(ベサーズ解釈)人生の旅の途中で立ち寄るところ。変化する段階。目標を決める明快さを得るための休憩所。(ウォレス解釈)仕事のチャンスをつかまえる場所。
列車・・・(ベサーズ解釈)人生の旅。方向を定め操縦していく力。物事を進展させて、成長・変化していく必要。好機。適切な進路に従う。機関車ならゴールに到達するすさまじいほどの力。(ケイシー解釈)人生の旅。人生の状況において方向を定め操縦していく力(運転士)。物事を進展させて、成長・変化していく必要。好機。一連の考え。活力。軌道に乗る。(ウォレス解釈)特定のキャリアチャンス。自分が望むキャリアへの出発ホームを見つけようとしている(正しいホームに行こうとしている)。(ホロウェイ解釈)自分のレールを見直すとき。(フォンタナ解釈)旅の途中で援助を受けている。与えられた機会を取り逃がす(間違った〜、目的地を乗り過ごす)。

        • -

【洞察】
1.昨日の作曲(モチーフTAの曲KD)の状況を表しているのか。短いシーンなので、さっと書いたほうがいい(じっくりやるつもりだと時間がかかってしまう)ということなのか。
2.特急「おき」は山陰地方を表していると思われるが、山陰が何を示しているのか未だに明確にはなっていない。




その3)スマホが奇妙な異世界を作り出してしまったらしく、その内部にいる元凶を倒すべく、高校生くらいの少年少女のチームが結成された。
特にある少女はリーダーの少年に何かとからんで一癖ある人物だったが、なんだかんだで協力はするようだった。


<解釈その3>
【洞察】今プレイしているRPG(TX)の設定に似ている気がするが。もう大詰めなので、とりあえずクリアしろということなのか。




その4)街の方で変わったオタイベントがあるらしく、仲間の男AとBと出かけた。大きな通りの歩道でタクシーを待っていたが、おしゃべりに夢中だったので気がつかなかったのか、なかなか来なかった。
俺が「なかなかタクシー来ないなあ」といってからほどなく、黒い高級ミニバンが現れた。3列シート8人乗りくらいの車で、中に1人客がいた。ビジュアル系っぽい男Cは、AとBの友人らしい。イベントに行くのかという話になり、Cは「当然」みたいなことをいって盛り上がった。俺たちはタクシーに便乗させてもらうことになった。
俺は青いリュックを膝の上に抱えて2列目か3列目に(助手席はなんとなく嫌だったので)座った。外には壮年のドライバーがいてドアを閉めるのを待っている。タクシーは内装も立派で、どこかに『高級』と書いてあった気がする。運賃は高そうだが割り勘ならそれなりに安くなるし、そうでなくてもCは金持ちの子のようなので心配はしていなかった。


<解釈その4>
タクシー・・・(ベサーズ解釈)一時的な個性。過渡期にいる。
車・・・(ベサーズ解釈)現実の日常生活の自分。車が大きいほど望みを実現する能力は大きい。(ケイシー解釈)人生という旅をするための乗り物。これから何らかの事故が起こりそうという警告(自動車事故)。肉体。幽体。自分の考え方。野心的、精力的。地位、社会的立場。自制心、またはその欠如。(ウォレス解釈)個人的な欲求や野望。キャリアを発展させたいという熱意。特定の望みを実現するにあたり、どれくらいのパワーや能力をもっているか。(ホロウェイ解釈)目標に向かう今のあなたの姿勢。根拠のない自信不足、自然物の場合は立場そのものに障害が潜んでいて先に進めなくなっている(〜の障害物)。

        • -

【洞察】
1.直近のオタイベントといえば9月末のTGSくらいしか思い浮かばないが、その話?
2.「高級な大型タクシー」「便乗」「先客の金持ちの子のビジュアル系が払ってくれるかも」というのは、他力本願による何らかのチャンスが舞い込んでくる可能性を示しているのか。