その1)松井秀喜が背番号11のライトイエロー(下は白)のユニホームを着て、マウンドで投球練習をしていた。彼はバッターとしては引退したので『55』は若手に譲ったんだろうと思った。


<解釈その1>
有名人・・・(ベサーズ解釈)何かを教える人。導き、教師。(ウォレス解釈)特定の創造的才能やパフォーマンス能力を持つ側面を表す。隠れた才能、未知の能力の開花を促している。(ホロウェイ解釈)目標達成や問題解決に活かすことができる、その人に代表される際立った才能や資質。
【11】

  • 数秘術・・・(ベサーズ解釈)自分の持つ力強いバランスを創造的に表現するための力。2の高度な表現。
  • エンジェルナンバー・・・繰り返し浮かぶ考えやアイディアに注意してください。それがあなたの祈りへの応えです。この数字はとても創造性が高い人をあらわし、依存症をもたらすような行為を避ける必要があることも示しています。

黄色・・・(ベサーズ解釈)平安、調和。恐れ。確信を持つ勇気に欠けること。(ホロウェイ解釈)芸術的な感性。予感や勘が正しいという直感的な自信。他人の好き嫌いに過敏。同情。

        • -

【洞察】
1.松井がバッターからピッチャーになったのは、自分で試合(人生?)をコントロールできる立場になることを暗示しているのか。
2.「11」は創造性の高さも表すようだが、最近ではダルや大谷がつけていて新しいエースナンバーともいえる。いずれクリエイターのエースになる(今はその練習段階?)という暗示?




その2)中学くらいの学校にいた。俺はある先生と「伝説の男と試合できてよかった」という話をした。
それから先生と別れると、シャア(クワトロ)っぽい男が現れ「ヴェクターをまとめるのは(ある)男だ」といった。周りにいた誰かが懸念を示すと、男は「リーダーは代々女だったが今度はその男だ」といって俺を指した気がする。俺は「はァ?」といって驚いて呆然となった気がする。


<解釈その2>
【洞察】
1.「伝説の男」とはいったい誰なのか。その1の松井と関係あるのか。
2.「ヴェクター」とは何なのか。ゼノサーガに出てくるソフトハード全般の宇宙的巨大企業か、シェアウェアポータルサイトくらいしか思い浮かばないが。