その1)実家の居間でテレビを見ていた。正月(?)のバラエティ特番か何かをビデオテープに録画したもののようだ。CMなどを早送りしていると、父(故)にどのくらいあるのか訊かれ「2時間半くらいかな」と(正味1時間半と思いつつ)答えた。
テレビの中で香取慎吾が「カニバ...」といった(テロップはkaniva...)ので、カニバリズムのことかと思ったが、香取は「カニバ○○ガニ」(○は失念)と続けた。食用ガニの一種らしい。


<解釈その1>
テレビ・・・(ベサーズ解釈)自分自身をいっそうよく見る手段。どのように状況に対処しているか、その方法。自分とのコミュニケーション。
有名人・・・(ベサーズ解釈)何かを教える人。導き、教師。(ウォレス解釈)特定の創造的才能やパフォーマンス能力を持つ側面を表す。隠れた才能、未知の能力の開花を促している。(ホロウェイ解釈)目標達成や問題解決に活かすことができる、その人に代表される際立った才能や資質。

        • -

【洞察】
0.HDDの時代になぜビデオテープなのかが謎である。レトロなことや過去を表すのか。
1.録画の内容は、積ん読にしてあるマンガのことをいっているのか。
2.「カニバ...」は昨日読んだマンガ(やたら体を切断するアクションがある)のことか。




その2)薬屋でバイトしていた。フロアには発注した商品がたくさんあってごちゃごちゃしていた。柱のそばに、ベビーおむつが入った大きなダンボール箱が2つくらい並んでいた。職場や荷解き後の不要なゴミなども床に散乱していた。
その中には、まだ読んでないかもしれない新しい薬のパンフもあった。目薬(?)のやつを見ると『ニザレチノール』という成分について、見たことない構造式と一緒に書いてあり、これは取っておいた方がいいのではと思った気がする。
社員時代の先輩SZさんっぽい男と若い女が作業していたが、俺は入社して間もないせいか何をしていいかわからず、手持ちぶさただった。発注機くらいは扱えるようになった方がいいかもと思った気がする。


<解釈その2>
薬屋・・・(独自解釈)以前に勤めていた唯一の仕事。曲を書き始めたり完成する前後に見ることが多く、対応する商品があることから、生業を示していると思われる。リアルでは自分に相応しくない仕事だったが、夢判断の素材としては的確で役立っている。(追記)ブランクの時期にも見るので、作品毎というより、生業自体の健康の話かも。

        • -

【寝る前の質問】次の曲はいつ何をモチーフにするのか。マンガKKSの案は捨てるのか。
【洞察】
1.やりたいことがたくさんあって、定まっていないということか。
2.おむつの大きな箱(パッケージ→アルバムという意?)は、大作や複数の作曲を予見しているのか。
3.「(新薬の)パンフは取っておいた方がいい」とあるので、KKSも(消化するまでは?)キープした方がいいかもしれない。