その1)海軍系ゲームをやっていた。あるとき援軍があるという知らせが入った。それは住所を指定しているようで、誰かが読み上げるのを俺はメモしようとした。
住所は『〒041-0128、函館市函館中央(以下失念)』といった。
俺と近くにいた誰かは「空軍だー! 空軍が来るんだ!」といって興奮した。


<解釈その1>
飛行機・・・(ベサーズ解釈)魂の覚醒と精神的な高みへ、新たに舞い上がること。飛行機の位置は、特別な問題、または状況に関する精神的な気づきや直感力を反映している。(ウォレス解釈)計画を成功へと導く方法。プロジェクトに積極的に関わっていること。(ホロウェイ解釈)職業上の難問を抱えて奮闘している。自分が温めていたプロジェクトや理想像が実現しないのか、悩んでいる。霊的、高い精神、超自然的感応。性的な領域。アイデア、革新、会話。

        • -

【洞察】
1.夢に出てきた郵便番号と住所はリアルには存在しないが、今住んでいる場所を指しているのかもしれない。
2.「援軍でしかも空軍であること」「概ね現住所を指定していること」から、遠くへ移住するための援助があることを暗示している可能性はある。




その2)ある大きな本屋にいた。欲しいマンガが、いつもあるはずの場所にないので探してまわった。ナウシカなどややマニアックなジャンルが並んでいる奥まった棚を見て「この辺にあるはず......(いや)ないか」といった。結局見つからなかった。
それからほどなく、知り合いらしい若い美女Aがやってきた。Aも本を探しているようだ。Aは「高い所にある本はどうやって見たらいいの?」といった。俺は近くにあった踏み台を指して「あれを使うんだよ」といった。
Aがいう高い所には、何かの全集っぽい分厚い本が並んでいる。Aが台に乗っている間、台が動かないよう支えてやろうと思った。


<解釈その2>
本(書物)・・・(ベサーズ解釈)あなたの人生の本。今生での目的。人生設計の知識。重要な学びが近づいている。(ケイシー解釈)知識。手に入れた教訓。記憶。アイデアアカシックレコード。(フォンタナ解釈)知恵、知性、人生の足跡。
探す・・・(ベサーズ解釈)間違った場所へ自分を探しに行くこと。(ウォレス解釈)もっと深い達成感や満足感を見つけようとしている。人生における真の目的を探している。

        • -

【洞察】
1.欲しいマンガが見つからないのは(今使っているのは別として?)曲のモチーフとしてのマンガが今後見つからなくなることを示しているのか。
2.Aが探している「高い所」にある「分厚い全集みたいな本」はいったい何を示しているのか。(自分の)全曲集という意味なのか。作曲の幅を広げるための転機を示している可能性もあるか。




その3)テレビかラジオのニュースがあった。ニューヨークのマンハッタンで大きな地震があったらしい。南部から空軍が応援にやってきたが、遅れなど対応に問題はなかったか議論されているようだった。


<解釈その3>
新聞(ニュース)・・・(ベサーズ解釈)日常生活についてのメッセージ。(ケイシー解釈)世論の関心。共通の知識。新しい悟り、新しい情報。予言。
地震・・・(ベサーズ解釈)大きさによるが、突然の日常生活の変化を表す。(ウォレス解釈)人生の大変動により心がかき乱されている。人生のある領域が別の領域に強い衝撃を与えて、緊張やストレスが生まれている。(パーカー解釈)生活が不安定な状態。(マロン解釈)家庭か職場での大変化からもたらされた大激動。(個人的解釈)曲が書けないときに見ることがあるので「自信が揺らいでいる」という意味かもしれない。

        • -

【洞察】
1.ニューヨーク(マンハッタン)は東京よりもビジネス的に上位を示していると思われる。そこでの大きな地震は、世界的なビジネスチャンスがあることを示しているのか。
2.その1に続き、ここでも空軍が援軍として出てくる。遅れの問題は(何らかの事情で?)援助が遅れていることを示しているのか。
3.作曲を休んでいる間は不安になったり自信が揺らぐことがあるので、そのことを示している可能性もある。




その4)インストアの薬屋でバイトしていた。中年の女客Aがやってきた。カゴの中は化粧雑貨のようなものがたくさん入っていた。俺はそれらをスキャンしようとしたが、全部雑貨なのでここじゃなくてもいいかと思った。
Aは手をこするか揉むような仕草をした。ハンドクリームが欲しいのかと思い、それが並んでいる棚を教えようと思った。Aはそれでよかったのか、皮膚の軟膏が欲しかったのかは、よく覚えていない。


<解釈その4>
薬屋・・・(独自解釈)以前に勤めていた唯一の仕事。曲を書き始めたり完成する前後に見ることが多く、対応する商品があることから、生業を示していると思われる。リアルでは自分に相応しくない仕事だったが、夢判断の素材としては的確で役立っている。(追記)ブランクの時期にも見るので、作品毎というより、生業自体の健康の話かも。

      • -

【洞察】客がやってきたので次の作曲のことを示しているのか。




その5)ドラッグストアに買い物に来ていた。今日は景品をたくさんくれるらしく、女客が大勢並んでいた。俺もそこに加わったが、肝心の買い物について、ハイチオールC180錠は思い出せたがもう1つが何だったか、カウンターが近づいているのにどうしても思い出せなかった。割引日じゃないけどそれは後日でもいいかと思った。


<解釈その5>
薬・・・(ベサーズ解釈)治癒、若返り。心身のバランス。カルマを受け入れること。(ケイシー解釈)実際の飲み薬、治癒・変化を起こすための物質的手段に対する信頼(薬局)。

        • -

【洞察】
0.今度は客として薬屋に来ているのでその4とは別の意味と思われる。
1.リアルで昨日買い忘れたブルーベリー粒のことをいっているのか。ハイチオールCはリアルではまだたくさん残っているのになぜ買おうとしているのか。
2.「景品がたくさんもらえる」ということから、今日の癒し(薬)は何か他に得することがあるのかもしれない。




その6)(昼寝の夢)何もない白い壁の部屋にいた。普段はここで誰かと(あるいは1人で)バドミントンをやっていた。ちょっと打ちたいと思い隣の部屋の住人の様子を伺ったが、いるのかいないのかよくわからない。
どうしたものかと思っていると、大学時代のバド部の後輩KZが挨拶しながら外から入ってきた。俺は練習相手が来てありがたいとは思ったが「急に来たからびっくりしたよ」といった。2人で試合するには部屋は狭いしネットがないのでどうするか考えていた。一方、KZは何かのスポーツの記事に興味を示していた。


<解釈その6>
部屋・・・(ベサーズ解釈)自分の側面を表す。(ウォレス解釈)自分の性格の様々な側面。新たな可能性(見知らぬ〜)。チャンスの大きさ(〜の大きさ)。才能や情熱の性質(〜の中にあるもの)。(ホロウェイ解釈)持っている関心や能力。
部活(バド部)・・・(個人的観念)大学時代のみバド部に在籍。作曲などの修練、あるいは共作者たちとの社会的関わりについてと思われる。合宿はまた別の意味(集中的な鍛錬?)があると思われる。

        • -

【洞察】3日休んだし、そろそろ作曲(の練習)をしたいと思っているということか。