その1)バスである駅に行こうとしていた。路線図を見ると線がたくさんあり、最も距離が長そうなのが確実に行きそうだと思った。1時間半くらいかかるようだが、同じ便でも年齢によって時間の差があり、赤ちゃんだと4時間とか(老人もあったかも)いろいろあった。
そんなことを考えていて、ふと車道を見ると、大きめのバスがいて今にも通過しそうだった。あわててバス停に近づくと、急ブレーキ的に発車を思いとどまったようだった。


<解釈その1>
バス・・・(ベサーズ解釈)自分を表現するための大きな潜在能力。(ウォレス解釈)チームや組織を表す。計画の実行。

        • -

【検証】一昨日はバスで滝方面へ、昨日は電車でどこかへ、今日はバスで駅へ行く夢。
【現況】配信応募用の曲の調声&MIXをやった。おおむねできたと思うが、あと何回か聴いて調整するかもしれない。
【洞察】
1.MIX〜マスタリングなどは、できるだけ時間をかけたほうが確実性が上がるということなのか。しかしあまり考え過ぎてもチャンス(出来の良さ)を逃す?
2.作曲全般の話なら、1曲書くのに時間をかけた方がいい(作業的な意味ではなく諸々の芸術的修養のことか)ということなのか。
3.年齢による所要時間の差が何なのかよくわからない。




その2)ある部屋(人の家というより貸しスペース?)で麻雀をしていた。ある局のこと、オーラスでいい手がきた。リーチをかければ6翻あり跳満で逆転だと思ったが、白か發のどちらかの単騎待ち。場に一つもないので、どっちにするかひどく迷ってしまった。かなり長考した後、白待ちでダマで様子を見ることにしたが、一順でツモってしまった。これだと満貫だが仕方なく上がることにした。負けたと思ったが、点数表をよく見ると僅差で勝っていた気がする(1位が57点、2位が46点ぐらいだったか)。
次の局をはじめるため、牌を混ぜて積もうとしたとき、六萬などが四枚揃っていたりツミコミができそうなほどやたらカブってるなと思った。ふと右側と見ると、さっきまでいたと思っていた大学〜院時代の同僚TSの姿がなかった。他の二人に訊くと、さっき帰ったという。三麻になって少し面白みが減ったなと思ったが、一応続けることにした。次の機会には他の誰かも呼ぼうという話をした気がする。
先の話をしたことがきっかけで俺はふと気づいた。今は10月だと急にわかって「俺(院の)卒業できないかもしれないわ」といった。なぜかと訊かれると「卒研まったくやってないから」といった。俺は急に不安がたちこめてきた。
すると、同僚のSNが「もう、一回卒業してるんだから別にいいんじゃない?」みたいなことをいった。俺は「そうか、別に(卒研どころか)最後まで授業出なくても大丈夫かも」と思い直した気がする。


<解釈その2>
(卒業)単位が足りない・・・(ホロウェイ解釈)これまでやり遂げてきたことに対する自信不足。これまでの業績や知識を不十分だと思っている。前に進みたいのに何か障害があって、本当にやりたい分野に踏み込めない。
卒業・・・(ベサーズ解釈)立派に仕事を成し遂げた。
試験の準備をしていない・・・(ウォレス解釈)現実の生活で自分の振る舞いを批判的に見ている(このままでは他人に評価されないと思い込んでいる)。結果に期待しすぎている。(ホロウェイ解釈)がんばりすぎ。高い成果を求められるときの不安と緊張。オーバーワーク。

        • -

【洞察】
1.麻雀が何のたとえか不明だが、チャンスと思ったらすぐ勝負に出たほうがいい(報酬が大きい?)ということか。(リーチをかけそびれて安く上がってしまうことがリアルでもよくある)
2.今やっている歌の制作はすでに一度卒業した仕事(だから真面目にやりすぎるなということ?)、ということなのか。歌の作曲自体なのか、その曲に限って(再編集だけに)のことなのかはわからない。
【検証】
1.2015.4.27に大学の出席は17%(約2ヶ月)を切ると単位が取れない、という夢。大胆に解釈すると、10月まで作曲に手をつけなくてもいいという見方もできる。(たしかに経験からいうと毎年10〜12月中旬の調子が最も良い。歌の作曲は特に)
2.2015.4.3に、院はもう一度卒業してるので、不足の授業に出ることもなく、辞めて他のことをすればいいという夢。(山陰の旅の途中で見た。前日に美保神社を訪れている)
2015.2.10も類似の夢。同じ日に「あなたがグラミー賞をとりました」と実家の玄関で言われた。




その3)ある駅の地下(?)にいた。休憩所兼ロッカーコーナーがあり、俺の大きなリュックはそこのベンチにあった。それを置いたまま、いったんトイレに行って戻ってくると、荷物が見当たらない。しかし俺は冷静に推理し、近くにいたおばちゃん(?)の側に紛れているのを見つけた。
俺はどこかへ出かけるため、大きなリュックから小さな四角いリュックをパージした。残った大きい方をどうするか、ふと見回すとロッカーが3種類、100円、400円、700円(800だったか?)があった。100円では小さすぎる、400円だと余りが大きくてもったいない、中間(200〜300円)があればいいのに、と思った気がする。


<解釈その3>
【洞察】荷物は心の重荷のことであろうか。法事が近いためかもしれない(そもそも宗教的儀式は人には不要だと思っているし、正装するだけでも自分には心の負担である)。重荷を減らすためには対価が必要なのか。ちょうどいい妥協点を探してる?