その1)室内の運動会に参加していた。団体対抗で、俺は芸能人などがいるグループに属していた。俺は(トラック?)競技を終えると、ここですぐ応援(席)にまわりたいと希望した。
応援席を見ると、若い女とそのきょうだい(?)が声を張り上げていた。コロナのご時世でそれはまずいのではと思ったが、競技の性質上、仕方ないかとも思った。
南キャンの山ちゃんの提案(?)で、大人数での大声は避けようと、別会場の応援にまわることにした。
その2)魚を加工するバイトをしていた。手が不器用なので、導入の部分(?)は友人らにやってもらい、切りやすくしてからやる(俺は切るだけ)ことになった。
はじめの2匹の話では俺にもできそうだった。3匹目はある友人が発泡スチロールのケースの蓋を開けてみせた。小さいサメのような大物だ。俺には無理だと思ったが、魚のときよりも多めにサポートや準備をするというので、とりあえず加工所へ行くことにした。