高校かどこかの学校にいた気がする。同じ学校にいる宮益という少女は、オリンピックのスケート競技(スピードかフィギュアかは失念)に出ているようだった。彼女は今のところ個人では9位くらい(日本チームではNo.2)だが、団体優勝は狙えそうな状況だった。個人では浅田真央っぽい女が2位につけていた気がする。
宮益はいろんな人に電話していた。プレッシャーで不安なんだろうと思った。しかし、よく考えてみるとまだ競技の途中だろ、とツッコミたくなった。
【寝る前の思考】(作曲を引退してからというもの)生きるためのモチベーションがほとんどなくて、バイトを探す気力もない。
【洞察】
1.才能的には個人では輝けないが、何かのチームに属せば(No.2として?)成功できる可能性が高いという示唆であろうか。
2.少女がいろんな人に電話しているのは、何か気力を取り戻すきっかけはないかといろいろ本を読んだりしている状況を反映しているのかもしれない。
3.なぜ「宮益」という名前なのか。(未来のバイト先、もしくは何かのきっかけが?)渋谷に関係があるのか。