その1)母とショッピングモール的な所に買い物に来ていた。帽子かなにか選ぶらしい。ここはレストラン内なのだが、母は俺を立たせて2階席の踊り場からカメラで撮るつもりのようだった。
しかし、俺の下半身は女もののピンクのショーツ(しかも汚れている)だった。目の前の席には若い女がいてこっちを見ており、すごく恥ずかしかった。
母は2枚目も撮ろうと立ち位置などを求めてきたが、俺は聞かずにさっさと座って目立たないようにした。[BK]


<解釈その1>
商店・・・一般に、大きな内なる資質。ものごと見るための新たなアイデア、方法。内奥の豊かさ、才能、能力。
帽子・・・一般に、役割、または演じている役。
レストラン・・・一般に、栄養を摂り、自分を保つためのたくさんの選択肢。心の栄養を養い、気持ちを伝え合う必要性。必要なものを分かち合うこと。あるいは「食物」から、心身、感情、魂のための栄養。考えとアイデアのための栄養。
カメラ・・・一般に、経験の意味を認知すること。学びに利用するための人生の記録。
下着・・・一般に、自分を守り、保護するもの。本当の自分を包み隠している、自分のある側面。
ピンク(ローズ)・・・一般に、愛。

        • -

【現況】次の曲のモチーフや候補に迷っている。
【洞察】次の創作の前に女性性的な欲求不満を満たす必要があるのか。




その2)ガンダムのアニメを見ていた。戦争は末期っぽい。青っぽいガンダム(ファーストではない)は、シャアの赤いMS(初見)に対し空中戦で優勢、頭部の電子系統をサーベルで破壊した。しかし、その頭部は何度でも自己修復するので攻撃しても無駄だった。
ガンダムパイロットはスレッガーだった。彼はシャアに「あの人形は○○と同じように(両)腕がなかったのでは?」と訊いた。シャアは「なぜそれを」と驚いた。スレッガーは「そうか…」というと、戦いをやめて去っていった。
その後、ジオン側にいた元連邦軍のあるヒロインが船を下り(軍を辞めた?)戦争は終わった。


<解釈その2>
戦争・・・一般に、自己と自我の戦い。または自分の中のある側面を拒絶すること。

        • -

【洞察】謎が多いが、ともかく自分の中の何かの葛藤が終結に向かっているということなのか。




その3)(昼のうたた寝の夢)学校の社会見学で植物園か野外博物館のような所にいた。ふとしたときある建物の玄関の壁柱の陰にいて、反対側から話が聞こえてきた。どうやら大学時代のIT先輩が別れ話をしているようだ。
俺は動くに動けずじっとしゃがんでいたが、なかなか終わらないのでそっと抜け出した。しかしすぐに行き止まり(生け垣か林?)で、引き返すしかなかった。そのときふと目の前の建物を見ると「自殺予防ナントカ」という協会か何かのプレートが貼ってあった。
結局先輩に気づかれてしまった。先輩(リアルと違いパーマをかけて多少お洒落っ気がある)は女との話を切り上げ、一緒に学校へ帰った。先輩はピリ辛がどうのといって話をごまかしていた。
学校に戻ると、ちょうど授業がはじまるらしく、1階の教室に入ろうとした3−1の先生が先輩に目で合図した。そこで別れて、俺は別棟の3−5辺りの教室へ向かった。


<解釈その3>
博物館(美術館)・・・一般に、学び、知識、経験を融合すること。
自殺・・・一般に、創造力あふれた精神を死なせること。あきらめること。断念すること、問題に取り組まないこと。自分を殺すこと。実りの得られない計画は止めるべき。

        • -

【洞察】
1.かつて作詞を担当してもらった人(女)と実質的に縁を切ったので、別れ話はそのことと関係するかもしれない。
2.自殺予防的な協会(?)は、なるべく人との縁を切らないように(あるいは相手を創造的な自殺に追い込むな)ということなのか。




【今日のカード】Swan(人生は神聖な贈り物・流れに身を任せる・瞑想)/Creative Writing(文章を書く・大天使ガブリエル)/Sapphire(心からの夢と希望はすべて実現できる)/80 The High Priestess -return-(Artemis)(真にケア−するということ、思いやりを理解する。思いやり、温かさ、人生の物質的側面とのバランス。自己の深みの中に潜んでいる愛の表現への切望。愛のパワーに目覚める)