その1)俺は何かの罪で捕まっていた。死刑は免れたようだが、去勢されるとのこと。執行人(?)の中東人っぽい男Aに「(玉をとられたら)自由になれるのか」と訊くと、Aは首を振って手錠がかかった手首を見せた。

刑は免れられないようだ。Aは俺の陰嚢の根元に長い針を刺そうとした。それでまず睾丸の機能を殺すようだと気づいた。俺は「なんでもします、なんでもしますから!」と、Aではなく神か何かに懇願したが、Aは容赦なく針を刺していった。俺は「あああ!」と声を上げたが、思ったほど痛みはなく、そこで目が覚めた。

 

【洞察】

1.どうせ何をやっても失敗の選択肢しかないと寝る前に思考したことへの反応であろうか。去勢は「死んだように生きる」ことの喩え?

2.激痛を伴う去勢をされるくらいなら、なんでもするという、リアルに対する何かの喩えなのか。

3.最近、宦官が出てくるマンガ(主人公は薬屋で、自分の過去の嫌なバイトと同業)を読み始めたが、その辺りから悪夢を見始めた気がする。それが悪影響だといっているのかもしれない。

 


 

その2)ある大きな船に乗っていた。それは太平洋上を航行していた。あるとき、見知らぬ島を見かけた。上陸してみると、日本人らしき人々の集落があった。日本からかなり遠いこの離島は、大戦中か戦後の頃に見捨てられたらしい。人が来なくなって久しいので日本語が通じるかと思ったが、どうにか話せるようだ。

島の人々は元罪人ばかりだった気もするが、よく覚えていない。

この島は、現代日本の(悪しき)社会から完全に独立していた。ここに住むことに俺は魅力を感じていた。

 

【洞察】

0.そんな場所が実在するかはよくわからないが、けっこう気になる夢。

1.実在するとすれば、旧日本軍の元占領地(現・太平洋上の離島国)の可能性。あるいは国内外ともかく離島自体が、現代社会のシステムから独立的であるということなのか。

2.現代日本の悪しき社会システムからは独立した生き方(アウトロー的な?)をしたいということなのか。

見知らぬ土地でサイクリングしていた。他に連れが2人くらいいたが、ペースが遅いので1人で先に行った。峠か何かを過ぎて、ある休憩所で休憩した。(以下忘れ)

 

【洞察】思い出せない部分はネガティブなものが多い気がする。あまり調子がよくないのであれこれするな、ということか。

その1)病院の診察室にいた。体温か血圧を測ろうとしたとき、頭がクラクラして立てなくなった。どうにか医者に支えられて横になった。医者は何かの注射を打とうとしていた。

そこまでひどい症状でもないのか「楽に、楽に」(してれば大丈夫)みたいな誰かの声があった気がする。

 

【洞察】旅のときから感じていたが疲れが相当あるようで、心身が低調、無理するなということか。

 


 

その2)どこかへ行く途中だったか、バレーをやりにいった。コートにはネットがなく、1対1でテニスのようなルールだった。ある中年男と対戦したが、俺の圧勝だった。強い相手はいないかと思っていると、和田アキ子がいて対戦することになった。

和田のサーブではじまった。アウトだと思って見逃したが、インのコール。俺は抗議しに前に出ると和田と激しく揉めた。俺は「だからビデオ判定(審判)をつけるべきなんだよ!」と主張した。和田とは全く話が噛み合わず、ずっと言い合っていた。

はじめからこれでは、この先の山(登山?)が思いやられると思った。

その1)町田より少し北の見知らぬ土地から電車に乗り、長津田か中央林間の方へ向かっていた。ボックスシートの窓側が空いていたのでそこに座った。

aikoっぽい歌が流れてきた。電車内なのに誰かがスピーカーで鳴らしているようだ。いったいどんな奴だと思っていると、隣にいた若い男Aがタバコを頻繁にスパスパやりはじめた。禁煙のはずだが、なんなんだこいつはと思った。どうやら音を流しているのもAのようだ。

目的の駅(中央林間?)までそう遠くはないせいもあり、俺は黙って様子をうかがっていた。この電車では見て見ぬフリをされているようだが、どのみちAは他の電車に乗り換えたとき捕まるだろうと思った。

 

【洞察】

1.電車内でのスピーカー鳴らしやタバコは「タブーなこと」あるいは「人を不愉快にさせる状況」を指していると思われる。

2.現在の不愉快(あるいは不健康)な状況はそう長くは続かないだろう、ということなのか。

 


 

その2)ブックオフのある店でバイトをするにあたり、現場の見学をすることになった。面接とかはまだだが、とりあえず店に来いということらしい。

その店に入ると、フロアは広くシックな色合いで(ブックオフには似つかわしくない)どうも新品の書店のようだ。冴えない感じのオタっぽいバイト候補(?)が何人か来ていた。

接客は薬屋以来かなり久々で、そもそも嫌で苦手だし、かなり不安だった。

本について訊かれるのか(薬の相談よりはマシだが?)などと考えていた。

 

【洞察】

0.ブックオフの「倉庫」のバイトならできないこともないが(しかし一昨年は落とされた)と、寝る前に考えたことに起因すると思われる。

1.そもそも接客はもう無理。本屋の裏方ならないこともないが、足腰をやられるという話をよく聞くので避けたいとは思っている。

2.書店でバイトすべきという話ではないと思う。ブックオフは複数の業種で二度も落とされているし、接客くらいに相性が悪いという示唆なのかもしれない。

その1)ある建物の中で何かを探していた。事前に渡された紙には、数学の式のようなものが書いてあった。そのうち、指数付きの項が3つくらいある。指数部分の空欄(?)をどう埋めていいかわからなかった気がする。

いつの間にか、俺の代わりにある少女Aがそれを探す役になっていて、俺は傍観視点になった。

Aは謎を解く鍵となるものXを探し出し、ある部屋にいる誰かに渡しに行った。ドアを開けると、そこにいたのは目や口が黒ヌキになった不気味なA(マンガアニメ顔っぽい)だった。Aは悲鳴をあげた。すると、その奥から魔女らしき老女Bが出てきて「Xを渡しな」といった。Aはそれに従った。

BはXから、細い三角形のような形にくり抜かれた極小のパズルのピースのようなものを3つ出した。それが指数部分の答えだった。指数部分の数は『プログラムキー=アドリナゾー』と呼ぶらしい。

 

【寝る前の思考】旅から帰ってきたものの、作曲は無料にしたので儲からないし、これから何をしていいのかわからない。

【洞察】

1.数式は状況を打開するためのものであろうか。その謎を解く鍵を見つけてくれたのはいいが、それがリアルの何を示しているのかがわからない。

2.「プログラムキー=アドリナゾー」は、やる気(アドレナリン?)を出すための鍵のことであろうか。指数関数だけにその数が大きければ効果も倍以上になるということか。

 


 

その2)化学のある問題を解こうとしていた。薄紅色(?)基調の花柄のワンピース(?)を着た少女が答えを探し始めた。

それで問題が解けるかもしれないが、俺は化学をやりたいわけじゃない(好きなわけじゃない)と強く感じた。

 

【洞察】

1.その1に類似で、今の問題を解決しようとしている。

2.「化学がやりたい(好きな)わけじゃない」というのは「作曲は(やればできるが)やりたいとか、好きなわけではない」ということかもしれない。

 


 

その3)バスでどこかへ向かっていた。あるバス停で降りようと前に向かった。先客の男Cがバスカードのようなものを運賃の機器に挿入すると、カードが返ってきた。ほどなくB6の2倍くらいの長さの紙が出てきたが、Cはそれに気づかず行ってしまった。俺はそれを取って何かいうと運転台に置いたが、運転手はCを呼び止めることもなく、何かしようとはしなかった。

俺は両替しようと小銭入れで五百円玉を探した。塩分か何かで錆びついたのか少し白くなったのと普通のがあった。錆びた方を挿入しようとしたが引っかかって入らないので、普通の方で両替することにした。

その1)ある都市の都心に近いところに住んでいた気がする。そこは中心街の裏手なので案外車や人通りがなく、道が空いていた。その道をチャリで都心まで通えるので便利だと思った気がする。

 

【寝る前の思考】夢などの影響から新潟に移住したいと思って旅で下見してみたが、どうも違う気がしてならない。これからどうすればいいのか。

【洞察】答えなのかよくわからない。喧騒は嫌うとしても、あくまで都心に住むということなのか。

 


 

その2)夢のどこかで何かの情報をメモした紙を丸めて手にしていた。

電車に乗っていると、見知らぬ外人の軽そうな青年が「何書いたんだい?」というと、紙を取り上げた。俺はムッとしてそれを取り返そうとしたがうまくいかず、そこから去った気がする。どうせそいつが見ても意味がわからないし、大したことは書いてないからと思った気がする。

 


 

その3)夜、横浜と東京を結ぶ幹線道路のある区間で、バイクで人を運ぶバイトを初めてやった。料金は3960円x時間(距離?)だった。料金協定はなく事業者ごとに違うようだ。

ともかく1人運んだ。走ってる途中、ハンドルの支柱がスライドして短くなり焦ったが、どうにか走り切った。

客を運んだ先にライバル業者の中年女Aがいた。俺は相場を下げてもらうよう会社に頼まれていた気がする。Aの業者は4300円単位くらいだったか。こっちは内税、A側は外税で、消費税(10%ではないようだ)を加味すると差はそれほど大きくはないが、それでもAは「男の人って......(運転は荒いけど)安いよね」みたいなことをいった。

 


 

その4)三陸かどこかの駅で電車を待っていた。ピンクっぽい色の電車が入ってきたが、どこ行きなのかわからない。車掌らしき男が乗車口の前に黙って立っている。

少し考え、やっぱりこれじゃないかと思い乗ろうとしたとき、電光掲示(駅か電車のやつ)を見かけた。『関西(かんぜいと読むらしい)』という表示。この先の接続駅(次の目的地らしい)の少し先まで行くものだと気づき、これでいいんだと乗り込んだ。

1両編成のローカル列車だが、席はだいたい埋まっていた。座れるかどうかと思っていると、後ろの方の2席シートが空いていたので、そこに座ることにした。

 

【寝る前の思考】新潟ではないとすれば、もはや直接出雲に移住するしかないか。

【洞察】関西を「かんぜい」と読ませるのは、甲子園で有名な岡山の関西高校の影響と思われる。岡山を指すとすれば、接続駅は姫路あたりであろうか。それとも単純に関西だとすれば、接続駅は名古屋とか岐阜周辺の可能性もある。ともかく、今後は名古屋よりは西へ移住ことを予見しているかもしれない。

その1)クインシー・ジョーンズだったか(サントラ系の?)いくつかのアーティストの曲を分析していた気がする。

斉藤由貴の『つきのこえ』(リアルにはない)という歌が印象的だった。『海の絵葉書』という歌も、特にコード進行が良い気がした。

 


 

その2)大型倉庫でバイトしていた。周りで掃除(ゴミが多い)をしていて、それに加わるか考えていた気がする。