その1)西日本か四国っぽいある駅から列車に乗る予定だった。○○宇野線(?)(○はひらがな数文字)というローカル線らしい。しかしそこには悪意や罠のようなものが随所にあり、ショートカットして行った方が良さそうだった。


<解釈その1>
【洞察】
1.帰りの旅はあまりローカルなルートはとらない方がいいということなのか。
2.行き止まりのローカル的な作曲(ニッチすぎる分野?)は避けよということなのか。




その2)ある路線の列車に乗ろうとしていた。どうしようか考えていると、ある男が「自分が乗りたい時まで我慢すれば(ライバルは)勝手に自滅する」みたいなことをいった。
それからほどなく、実際に一人、異動か左遷でその路線から外され、枠が一つ(一区間)空いて、なるほどなと思った。


<解釈その2>
【洞察】
1.曲が書きたくなるまで我慢すれば、ひとりでに流れが上手くまわる(自分の枠が生まれる)ということなのか。
2.ライバルというのは、本当に書くべき曲やエゴから書いてしまう曲のせめぎ合いであり、書きたくなるまで待っていれば優先順位が低いものは消える、ということか。
3.疲れやテンションや予算の都合で帰りの旅程を変えたことが影響したか。外した所は本当に行きたい時に行けばいい(他の候補地はひとりでに外れる)ということなのか。