その1)見知らぬ店の一角にいた。食堂のようでもあり宿屋のようでもある。宿としては狭く、スペースも客でいっぱいのようだった。遠くからやってきた今よりやや若めのポール・マッカートニーは、文句も言わずに押し入れの下段に泊まろうとした。そこには先客のTK(大学時代の友人)がいて、半ば強引に相部屋で寝ることになった。
俺はその様子をケータイのメールを使い、ツイッターか何かにつぶやこうとしていた。
(※ 目覚めた後、ぼうっとしているとき、やたらネイティブ英語のフレーズの発音が飛び交った。半分寝ているので止めようとかコントロールはできない。起きているときよりは、訳すことなくなんとなく意味がわかりそうな気もした)
<解釈その1>
レストラン(食堂)・・・(ベサーズ解釈)栄養を摂り、自分を保つためのたくさんの選択肢。心の栄養を養い、気持ちを伝え合う必要性。必要なものを分かち合うこと。あるいは「食物」から、心身、感情、魂のための栄養。考えとアイデアのための栄養。(ケイシー解釈)肉体に必要は食べ物。心が成長するためのより高い糧を探す場所。社交性。
有名人・・・(ベサーズ解釈)何かを教える人。導き、教師。(ウォレス解釈)特定の創造的才能やパフォーマンス能力を持つ側面を表す。隠れた才能、未知の能力の開花を促している。
電話(ケータイ)・・・(ベサーズ解釈)ある状況の中で助けを求めているか、理解してくれるように望んでいる。誰かからの電話やメッセージなら、導きからの伝言。(ケイシー解釈)情報を手に入れる手段。やってくるメッセージ。他人との意志伝達。テレパシー。自分自身の直感。
-
-
-
- -
-
-
【洞察】
0.食堂と宿が兼業なのは、心身の栄養補給と休息(今の状況)を意味するのか。
1.ポールは超メジャーな売れ筋(の才能)の象徴であろうか。それを他の側面と共に融合しようとしているのか。(今まで見たアニメや映画、あるいはこれから読もうとしているSF本などが関係するのか)。
2.上のような状況を理解や確認しようとしているのか。(ツイートは自己確認行為と思われる)
その2)RPGまたはAVGのダンジョンにいた。コントローラーでゲームしている感じと、その世界に立っている感が同時にあった。
そのフロアの通路は広く、迷路と呼ぶほどの複雑さもない。宝箱のようなものが3つあり、それらはゆっくり反復移動していた。俺はマウスでそれらを捕まえ、四角い枠のある位置で止めようとした。それで開くと思った。しかしどうやっても、箱は微妙に滑ってしまい、どうしても枠に止められず、俺はイライラが爆発して奇声を発した。
その後、どうやったかはわからないが、ともかく1個は枠で止まったらしい。箱ではなく、近くの扉が開いた。部屋に入ろうとすると、どこからか若い男の声で「今(自分が)どういう状態かわかってるのか!」と怒鳴られた。
その部屋には3人の剣士がいた。左は初級者用の太めの短剣、真ん中は中級者用の太めの剣、右は中級者用の細い長剣で、彼らのいずれかに勝つとその剣がもらえるらしかった。そのとき、上の階(地上?)の似たような位置の部屋で、練習(チュートリアル?)したのを思い出した。
誰と戦うか選ぼうとした。本音は中級狙いだったが、自分の実力がよくわからず、なかなか決められないでいた。
<解釈その2>
ゲーム・・・(ベサーズ解釈)人生のゲーム。今、取り組んでいるゲーム。
宝・・・(ベサーズ解釈)内なる才能、能力、創造力。表現されないままの魂という天賦のもの。内なる金、光、すなわち神の力。
刀(剣)・・・(ベサーズ解釈)真実、能力。カルマの諸刃の剣。蒔いた種を自分で収穫すること。名誉、保護、真実の探求。あるいは破壊、戦い。(ケイシー解釈)精神。権力と権威。戦争・対立。区別・識別。性格の強さ。保護。男性の性欲。
-
-
-
- -
-
-
【現況】胃の調子がやや落ち着いてきた。マンガも映画も尽きてきて退屈気味。しかし今、作業に復帰したらまた悪くなるかもしれないし、どうすべきかわからず悶々としてきている。
【洞察】
0.今、あるいはこれから取り組もうとするクリアすべき事柄についてと思われる。宝も剣も三択になっていたので、何らかの三択の必要がありそうか。
1.何をすべきかそれほど迷ってはいないが、具体的な才能や課題(モチーフ?)などを捕まえられずにいてイラついている、ということか。
2.どうにか課題を選んだとしても、今はまだ体調が万全ではないので、上手くいかないだろう、という導きの声であろうか。
3.RPGでの剣は冒険での必須アイテムなので、音楽では楽器や音源のことであろうか。作曲で何を欲しているか用いるべきか(これまで練習は積んできたが)今臨んでも選択に悩むであろう、という予言か。
その3)実家の居間にいた。友人らしき男女が何人か来ていた。母が菓子や果物などをふるまっていた。俺はイチゴが気に入ってずっと食べていた。イチゴは熟した大きいのから小さく青いのまでいろいろあった。
あるとき、母が出したイチゴ料理を食したが、まずくて「イチゴにシチューは合わない」と言った。すると、母はボロボロ涙をこぼし、化粧がくずれて黒ずむほどだった。俺は「何も泣くことないでしょ。思ったことをはっきり言っただけ」と言った。人前なのに我慢しないことの方がむしろ腹立たしかった。
女子は女子だけで別の部屋に固まっていることを知った。昔は女に好かれたい思いが強すぎて、自分を見てくれないものかと気を揉んだものだが、最近はさっぱり気にならなくなったと、ちょっと感慨に浸った。
今は午後4時くらいと知り、特に面白いテレビもないし退屈だなと思いはじめた。
<解釈その3>
食べ物・・・(ベサーズ解釈)心身、感情、魂のための栄養。考えとアイデアのための栄養。(ケイシー解釈)心に栄養となるもの。肉体を維持するすべてのもの。精神的な支え。精神を養うもの。(ウォレス解釈)自分の欲求を満たす能力。成功のチャンスを探り、それを最大限に生かすエネルギーを提供するもの。
果物・・・(ベサーズ解釈)蒔いたものを刈り取ること。難しい仕事を立派に成し遂げた。問題に立ち向かい進展させて実らせた成果。労力が報われたもの。
食べ物に問題がある・・・(ウォレス解釈)仕事に達成感が得られていない。現状に新しい挑戦がない。達成感や成功に飢えている。
-
-
-
- -
-
-
【洞察】
1.マンガや映画などいろいろ心の栄養を摂ってはいるが、一方、体調が悪かったので仕事に取り組めず、それらが活用されていないので、イラついているのか。
2a.女子に対しての意識は、ある程度その通りと思われるが、別の意味があるかもしれない。
2b.女性性の能力(直感など?)について、かつては渇望しすぎるくらいだったが、今は冷静に見られるようになったのか。
3.午後4時は家事しない者にとっては退屈な時間帯。退屈しつつある現状を表しているのか。
【今日のカード】Unicorn(スピリットの世界、芸術的才能)/Indigo and Crystal Children(子供との関わり・大天使メタトロン)/Unakite(自身と全ての行動を無条件に愛する)/91 Death -return-(Feminine Leadership)(内側にて女性性が受容されるに伴う希望の強い感覚。恐れを手放すことが内なる平和が表にあらわれるのを許す。手放す可能性がよりはっきりと理解されると何かが再び生まれる。リーダーシップの女性的な側面を伸ばす。ハートの教訓)