その1)(前略忘れ)教室っぽい部屋にいた。クラスの連中が俺のノートを見ている。そこには、次のテストに出るらしいある問題の答えが書いてあった。

俺は「しょうがないなー」みたいなことをいって、彼らへの借りとの交換条件にすることにした。「でも、合ってるかはわからないよ?」というと、彼らは動揺した。実際そうなので、計算してみることにした。

化学の熱量か何かの式で、ノートの答えは3(J(ジュール)?)だった。だがよく見ると、式は『3-(-0.3)=』なので2.7じゃないのかと思った。たとえプラマイが違ったとしても、どのみち2.7か3.3なので、3だとそもそも違うような気がした。

 

【洞察】2.7の時点で計算違いしていてよくわからないが、未来を予見しているものの1割くらいの誤差があるという話?

 


 

その2)高尾山に登っていた(リアルとはだいぶ様子や景色が違う)。まだ行ったことのないマイナーなルートで、傾斜はそれほどでもないが道はかなりうねっていた。道標がなく山腹に民家(?)があり、地図と地形だけが頼りで正しいルートを見つけるのに苦労する感じだった。1度目は途中までしか行けなかった気がする。

2度目はうねりの道を独自にショートカットした。勘だけを頼りに行くと、山頂ではないが見晴らしのいい広場に出た。登山客がけっこういる。そこには『三ノ◯(嶺?)』という表示があった。

下界に向かって岩場が突き出しているところに、ちょっとした木々がしげっていて小さな神社(ここからはまだ鳥居しか見えない)があるようだった。そこは見ておきたいと思った。

それはともかく、ここはまだ山腹だし頂上へのルートをどうやって探そうかと思った気がする。

 

【洞察】明日、大岳山・日の出山のフル縦走に行くつもりだったが、珍しく山について具体的に何か言ってきた気がする。雪で滑るリスクが高いので、その前に考えていた北高尾にしたほうがいいということかもしれない。