その1)棋士なら8大タイトルの1つをたとえ1期でも取りたいに決まってる、みたいな話だった気がする。

 

<解釈その1>

【洞察】小説をやるなら1つくらい賞は欲しいに決まってる、みたいな野心の表れであろうか。

 


 

その2)高校くらいの教室で何かのテストを受けていた。その後、近くにいたアインシュタインが、見せたい論文(の草稿)があるようで、それを教壇の上にいた若い男のもとへ持っていった。本当はその場で読んでほしいが、今は時間がないので提出することにしたようだった。

 

<解釈その2>

テスト・・・(ベサーズ解釈)成長の学びのためのチャンス。

有名人・・・(ベサーズ解釈)何かを教える人。導き、教師。(ウォレス解釈)特定の創造的才能やパフォーマンス能力を持つ側面を表す。隠れた才能、未知の能力の開花を促している。(ホロウェイ解釈)目標達成や問題解決に活かすことができる、その人に代表される際立った才能や資質。

【連想法】

アインシュタイン・・・理論物理学相対性理論。SF(のネタ)。自分の小説RAのキャラのモデル。

論文・・・(特に文章系の)作品。

-----

【寝る前の質問】(その1のときにも質問したが)どんなバイトをすればいい?

【洞察】

0.質問に答えているようには思えないが。

1.アインシュタインの論文は、自分が書いた(あるいはこれから書くであろう)SF小説のことと思われる。

2.若い男は出版社の編集者の可能性もある。読んでもらうまでにタイムラグがあるということか。

 


 

その3)あまり広くない薬屋に客としていた。俺はエンドにある広告商品らしき、メーカー品の絆創膏を見ていた。安くなってるのかと思ったがそうでもない。

壁に貼ってある広告商品のリストを見ると『メディカルバイト』という非メーカー品のがあり、それが安売りのようだ。非メーカー品は、安いのはいいが質が落ちるのでどうかと思った気がする。

 

<解釈その3>

広告(チラシ・ポスター)・・・(ベサーズ解釈)注意せよ。高次の自己、導きがあなたにメッセージを送っている。

【連想法】

薬屋・・・今回は客としているので、自分を癒したり助けたりする手段を探している。

絆創膏・・・一時的な傷の保護。

メディカルバイト・・・そのまま、薬屋系のバイト?

安い非メーカー品・・・安易、安直な方法。

-----

【寝る前の質問】(その2では答えになってない)バイトの話をしろ。

【洞察】

1.安易に(薬屋系の?)バイトをするのはよくない、という話か。薬屋バイトを再びやる気など毛頭ないのだが。「メディカル」はもっと象徴的に「対処療法的なバイト」ということかもしれない。

2.安い二流の絆創膏はすぐ剥がれることから(そういうバイトは?)たいして役に立たない(自分を保護しない)ことを意味するかもしれない。

 


 

その4)(昼寝の夢)俺はある少女だった。女の子の仲間たちと必死になって遊ぼうとするがあまり楽しくなくて、あちこちから小銭を集めるほうが好きだったような気がする。

集めて並べたコインは1万を超えていた。コインはそれぞれに個性や特徴があり、キリのいい数ごとにも何か特徴があった気がする。

 

<解釈その4>

【連想法】

小銭を集めるほうが好き・・・実は方々から少しずつ金を集めるのが好き?

-----

【寝る前の思考】夢の中で理想を掲げるのはいいが、実情にかなっていない。とにかく金がない。金のことを話せ。金のことしか考えられなくなってもいいのか。

【寝る前の質問】年内の収入をどうするのか。

【洞察】

0.質問には答えていない気がする。思考にはある程度答えているか。

1.遊ぶこと(この場合創作のことかもしれない)よりも、実は(あらゆる方法で)小銭を集める方が好きだということなのか。アンケートやポイントカードなど小銭をもらう方法はいろいろあるが、実はもっと広く細かく(働かずに)稼ぐ方法があるみたいにも見える。

2.1万円程度では生活はどうにもならないが、コインの単位が1円かどうかはわからない。

3.同じコインでもそれぞれに特徴があるというのが、何かを示唆しているようにも思える。

4.印税もある意味この類に含まれる可能性がある。