グローランサーっぽいRPGをやっていた。その途中、バスマットのようなものを食べようとしたが、さすがに汚いなと思ってやめた。
はじめはパーティーのHPやMPを温存すべく味方の手下NPCに戦わせていたが、敵がやたら強くて劣勢になった。方針を変えてパーティーで本気で戦うことにすると、一体また一体と倒して形勢を挽回していった。
あるとき(急にゲーム世界の中にいて?)街角である男と出会った。彼は創作劇をやっているらしい。プロのようだがまだ駆け出しなのか、自宅で公演しているとのことだった。俺は(リアルでの人見知りとは思えないほど)ためらいもなく男の平屋の家に入った。
客は俺一人だった。入ってすぐのところ、小さな机の上に小さな額が立てかけてあった。黄色いワンピース(?)を着た少女の後ろ姿の絵(または写真?)だった。まったく同じものを(この夢の?)どこかで見たことがあると思った。
劇場は6畳くらいの狭い和室で、奥の畳が坂のように斜めに少し持ち上がっていて(ステージのつもりなのか)若干立体感が出るようになっていた。ほどなく少女たちが何人か現れ、難解なセリフをいいはじめた。聞いたこともない言葉がテロップに次々と映し出された。前衛的な劇だなと俺は思った。


<解釈>
劇・・・(ベサーズ解釈)自分の人生を見ること。創造的なエネルギーを回復させ、くつろぐ。
劇場・・・(ベサーズ解釈)成長するための舞台。
黄色・・・(ベサーズ解釈)平安、調和。恐れ。確信を持つ勇気に欠けること。(ホロウェイ解釈)芸術的な感性。予感や勘が正しいという直感的な自信。他人の好き嫌いに過敏。同情。
絵(絵画)・・・(フォンタナ解釈)創造的な潜在能力(うまい〜)。模倣、混乱、心がふらついた状態(うまくない〜)。無意識がエネルギーをたくわえている(鮮やかな色の〜)。洞察力に乏しい(単調な色の〜)。

      • -

【洞察】
0.(あまりに結果が出ないので)来年はどんな作曲をすればいいのか(どうすれば食えるようになるのか)漠然と考えているが、その反映や答えなのか。
1.RPGの部分は、難しい課題を(小手先ではなく)本気でやればクリアできるということなのか。
2.創作劇の男は自分の(今〜来年の?)境遇なのか。前衛的な劇は、前衛的な作曲(セリフや言葉があるので歌に関係?)をすることを示唆しているのか。難解な作品では食えないと思うのだが?
3.「黄色い服を着た少女の後ろ姿の絵(写真)」が何のことか気になる。なぜ後ろ姿なのか。黄色は幸福やお金、あるいは芸術的才能や直感などを表すのか。