その1)チラシのようなものを見ていた。あるツアーについて何やら超限定の企画のようで「知り合いの方には内緒で来てください」(うらやましがられるから?)みたいな注記があった。
それからいつの間にか、見知らぬおじさんの話を聞いていた。そのツアーは、積丹半島沖の西南端にある山や崖がちな、ある無人島へ行くというものだった。昭和30年代(60年代だったか?)までは人が住んでいたらしい。当時の写真を見ると、そこそこ立派な住宅や港湾施設や、船を泊めるための運河まであった。
バブル崩壊か何かのせいで人が去ったらしいが、これほどの設備が放置されるのはもったいないことだ、とはいえ数十年経った今では草に埋もれ朽ちかけているだろうが、と思った。


<解釈その1>
広告(チラシ・ポスター)・・・(ベサーズ解釈)注意せよ。高次の自己、導きがあなたにメッセージを送っている。
島・・・(ベサーズ解釈)リラックスするための避難所。創造的な自己表現。人々から遠ざかること。状況から逃げ出したいという願望。孤立。

        • -

【洞察】
1.人には話せないレアなツアーとはいったい何のことか。
2.設備が放置された無人島へのツアーは、作りかけで放置していた曲(MM)のつづきをやれということなのか。あるいは単に(忘れかけていた?)リラックスすること(買い控えていたマンガなどを読んで?)を意味するのか。




その2)(どこかの授業から帰ってきて?)広い教室に入った。そこには自分の組バッジ(中学のときのやつっぽい)など、いったん外していた学ランにつけるものなどがクラスごとに机の上に置いてあった。ごちゃごちゃしていて、俺は自分のバッジがなかなか見つけられなかったが、やがて『2-5』(中2の時のクラスと同じ)を探し出した。それと、とぐろを3回くらい巻いたような(銀か金の、あるいはピンクだったか?)アクセサリー(左手用)なども2つくらい見つけた。その前後だったか、当時の不良が身につけていたようなアクセも横目で見かけた気がする。
それから自分の席を探した。窓際の一番後ろの方に出席番号の近いYD(大学のクラスメイト)っぽい男を見かけ、窓際から2番目の後ろから2番目に座った。すぐ近くにはおぎやはぎ矢作っぽい男がいて、何やら校内の連中の話をしていた。それを聞いている間、左隣の席の女子が勝手に俺の『とぐろ型アクセ』を左手につけていて、おしゃべりしていた。俺はそれを知りつつ「あれー、俺のやつはー?」とわざとらしくいった。


<解釈その2>
左・・・(ベサーズ解釈)知的で道理にかなっていること。ものごとを受け取る方。
手・・・(ベサーズ解釈)フィーリング、自己表現の部分。左手はエネルギー、愛を受け取る。右手は与える。さしのべられた手は、援助が与えられることを意味する。
蛇・・・(ベサーズ解釈)クンダリーニパワー、生命力、創造的なエネルギー、精霊、内なる癒しのパワー。覚醒。噛む場合、エネルギーが身体の特定の部分を通って、押し入ろうとしている。(ケイシー解釈)知恵、純粋な創造のエネルギー、自己超越、性欲など。(ウォレス解釈)変化のチャンス、成長や成熟する能力。価値のなくなった行動を捨てる(脱皮)。(ホロウェイ解釈)精神的な力の開眼(一匹のみで行く手に現れる)。生と死、物質と心霊の境。威圧や不安を感じて下手に手を出せない事態、複雑な問題(〜の穴、〜の群れ)。異性とのトラブル(寝室にいる〜、強そうな〜、一匹のみ)。

        • -

【寝る前の思考】その1はMMのつづきをやれということなのか。
【洞察】
1.自分の組バッジを探しているのは「自分が属するべき音楽分野を見つけようとしていること」を示しているのか。バッジを探し当てたので、それがわかるということなのか。MMのことであれば、それはアニメやゲーム音楽ということになるが。
2.左手用の「とぐろ型アクセ」について。とぐろ型アクセが蛇のメタファーであれば「パワーやエネルギーや智慧や創造力」、左手用なので「(それを)受け取る」ことを暗示しているのか。エネルギーや智慧などを受け取ったり、回復や増加させたりするタイプの作曲という意味なのか。
3.「とぐろ型アクセを左隣の女子が勝手に使っている」「それを看過している自分」は何を示しているのか。洞察2の事は、女性性の側面にやらせておけばいいということ?