その1)現下宿っぽい何もない部屋にいた。父(故)がいて、窓の外を見がちでその辺をうろうろしている。父は外用の俺のスリッパを履きっぱなしだった。床が土でザラザラするので注意したが、生返事はするものの脱ごうとはしなかった。
それからふと床を見るとスズメが数羽いた。野鳥なのに何で入ってきたのかと不思議に思った。人を警戒せず無邪気に動いているのが可愛いと思い、デジカメで撮ろうと床に座って構えた。すると、スズメはどんどん増えてきて、中には俺の机や頭にとまるやつもいた。その好奇心はいいのだが、頭からはどいてくれないと撮れないなあと思った。


<解釈その1>
窓・・・(ベサーズ解釈)与えられた状況を超越して見ることのできる力。大きく開かれた予知能力、認知力。反対側の、次元を超えた気づきを開く窓。(ホロウェイ解釈)いろいろな視点や見通し。心の中を垣間みる。(フォンタナ解釈)外的世界を理解する能力(ユング説)。
鳥・・・(ベサーズ解釈)精神的自由さ。より高い気づきのレベルに到達する能力。ものごとのしがらみから自由になること。真実を伝える使者(白い〜)。(ケイシー解釈)メッセージの運び手。願望、思考、理想。テレパシー。高次の自己。(ホロウェイ解釈)楽しいときや幸せ、プラス思考や精神、個人的心理(青い〜)。(フォンタナ解釈)人生に新しい可能性がある、大切に育ててもらいたい欲求(卵や雛〜)。
カメラ・・・(ベサーズ解釈)経験の意味を認知すること。学びに利用するための人生の記録。

        • -

【現況・寝る前の思考】
1.モチーフEAの曲AIを概ね書き上げた。
2.今後の作曲の筋道はどうなるのか。どこに向かっているのかよくわからない。
【洞察】
1.部屋に何もないので今は空っぽの状態ということなのか。
2.父(故)の行動は何を示しているのか。(現在の殻から?)外に出たいということ?
3.スズメは多産の象徴であろうか。これからまた(好奇心にかられて?)たくさん曲を書くであろうということか。




その2)見知らぬ土地にいた。地方か郊外の感じ。少し暑かったせいもあるのか、俺は全裸で歩いていた。
(中略忘れ)
橋のような所まで来たとき、いい景色なので歩道の端を机代わりに車道の端に下りて(リアルと違い段差が大きい?)スケッチしようとした。しかしほどなく、人が通ったり(男子高校生のチャリなど?)車が多くなったりして落ち着かなくなってきた。人目が増えてきたし、そろそろ服を着たいなと思った。


<解釈その2>
裸・・・(ベサーズ解釈)自分の本当のフィーリング、アイデアをさらけ出すこと。自分からも他人からも包み隠さないこと。(ケイシー解釈)肉欲。隠そうとしていた何かを暴露する。無視または無理解(故の無防備な状態)。非難にさらされたときの感情。世間に対して自分がつけていた仮面を脱ぐ。相手の本当の気持ちを知りたい欲求。謙遜。人生での使命を果たそうとしないこと。(ウォレス解釈)(人前で〜)自分がひどく弱い、危険にさらされている、と感じている。いつもは自信満々だが自分には致命的な弱点があると感じている。本当の自分や才能を表現したいという欲求。(ホロウェイ解釈)(人前で〜)変化への緊張。慣れない立場に戸惑っている。成功の反面、注目されて人目が気になる。(フォンタナ解釈)拒絶されることに対する恐れ。自分の精神的深さや、ありのままの自己。本性。本当の価値。
橋・・・(ベサーズ解釈)移り変わり。古いものを手放し新しいものを取り入れること。成長のための新たなチャンス。人生の新しい目標へ向かう出発点。知性的、創造的な直感力をもつレベル。(ケイシー解釈)生活をやりくりする方法。生き方の土台。転機。対立しているものの間の繋がり。困難に打ち勝つ方法。

        • -

【洞察】いいネタだと思ったら(批判などを気にせず、あるいは変化を恐れず)包み隠さず曲を書いていけということなのか。




その3)ある家の芝生の庭にいた。そこには修造と小学生の少年がいて、互いに両手を持って相手を振りまわすという、南国産らしきスポーツをやっていた。修造は手加減はしているだろう、しかしこのスポーツは背が低く手足が短い方が回転半径が小さくて有利なはずだと思った。
すると、修造は少年に振りまわされはじめた。そして転んで芝生の上にあるパイナップルに頭をぶつけた。修造は痛がっていないし、妙なパイナップルだなと思って持ってみると、やはりプラスチックの作り物で軽かった。テレビの収録用に用意されたんだろうと思った。


<解釈その3>
スポーツ・・・(ベサーズ解釈)人生というゲームの進め方、勝敗の決め方、得意なものを活かさず、人間関係から学ぼうとせずに、愛を失って戯れること。特別なスポーツは、練習、自己鍛錬の必要を反映しているかもしれない。
スポーツで勝つ・・・(ウォレス解釈)どのようにすれば(疑いや恐れを減らし)自分のパフォーマンスを最大限にし、目標に到達できるかを考えている。(チーム〜)どのようにして他人と一緒に共通の目標を達成できるのか考えている。

        • -

【洞察】
1.小さい方が有利なスポーツは何を示しているのか。自分の作曲は大作より小作の方が勝ちやすいということなのか。
2.収録用に置かれた作り物のパイナップルがよくわからない。その役割からすると、テレビなどのBGMに使われるみたいな暗示なのか。