その1)ある部屋で穴のあいた血まみれの証拠品か何かが見つかった。警察によれば、ロボットの(巨大な)アームのようなものの先についた爪で穴をあけたのではとのこと。殺されたのは(戦国〜江戸時代の?)新田○○(○は失念)という武将などだった。男は大きな屋敷の家長で、高角砲を2つ装備した艦娘を持っていた気もするがよく覚えていない。




その2)教室の一番後ろの席(廊下側)にいた。これから院のM2になるのでここに移ってきたようだ。俺の他は大学時代に担当だったKH助教授がいるだけだった。広いがここが研究室になるらしい。ここは前は他の講師(NH先生?)が使っていたはずだが異動になったのかなと思った。
近くの台の上に顕微鏡があり、実験に使うかもしれないと思った。しかし、他の道具はほとんど揃っていないし研究テーマもまだ決まってない。もうM2なのにそんなんで大丈夫なのかとちょっと不安だった。


<解釈その2>
教室・・・(フォンタナ解釈)学習。競争や世間の評価。個人や仕事で抱えている関心事の再考の必要性。
顕微鏡・・・(ベサーズ解釈)自分を注意深く調べること。詮索。信じているものや制限しているものをきちんと調べること。

        • -

【寝る前の質問】CFのコンテストがあるがやるべきかどうか。
【洞察】高度の新たな学びが始まるということならGOサインととれるが、今の段階では(モチーフの素材をまだ見ていないためか)まだ道具(使う楽器のことか?)や構想が決まっていないということか。また(モチーフなどについて?)精密な吟味や調査が必要ということか。