その1)ある女にクイズが出されているのを見ていた。ワイングラスが左右二つあり、中身があるのはどちらかという問題。俺もやってみたが、右を見ようとすると右だけ赤ワインがあるように見え、左を見ようとすると左だけに見え、両方均等に見ると(若干色褪せてオレンジががったものの)両方あるように見えた。
どちらか一つを選んで飲まなくてはならないようで、俺は右かなと思った。女も同じ答えのようだった。どちらがどういう効果なのかは不明。


<解釈その1>
ワイン・・・(ベサーズ解釈)祝賀、リラックス。人生経験の本質、人生の活力の源。精神の調和。内奥に宿る神の魂、生命力。自分や他人、神と交信すること。
赤・・・(ベサーズ解釈)生命力、繁殖力、エネルギー、情熱。怒り、コントロールできない感情。スペクトル内の最も低い周波数。あるいはエネルギーが必要という意味。(ケイシー解釈)心の中の願望。意義のあること(理解や把握)。血。悩み、誤解。精神的な成長の印(〜帽子)。情熱。怒り。セックスの欲求。エネルギー。停止。(ホロウェイ解釈)情熱。物質的世俗的な喜び。活力や成功、恋。深刻な危険。警告。
右・・・(ベサーズ解釈)与えること、創造力、直感、神の気づき。右へ進むなら正しい方向。

        • -

【洞察】
1.右脳型、左脳型、並列型どちらでもいけるが、やはり右脳型(直感)タイプであるということか。
2.創造や直感することでエネルギーや情熱が得られる、つまり、たとえ今気力が低下していても創作(作曲)せよということなのか。
3.物事は自分が見たいと思うようにしか見えない、ということか。論理直感万能ではあるが、どちらかといえば直感的に見るタイプなのか。均等に見たときに色が少し褪せたのは、左右並列型だと能力が活かせないということ?




その2)冬、ソリのレースを見ていた。芸人やタレントが4組くらいいて、ルールなのかどこも特殊な形状のマシンで時間がかかりそうだった。
トップを独走するのはさまぁ〜ずで、除雪用のダンプっぽいソリだった。思ったよりも抵抗が低かったようで楽勝ムードだった。
しかしレース終盤、何か巨大なもの(トレーラー?)が通り過ぎると、雪面のコンディションが変わり(?)、さまぁ〜ずは急に失速、ゴール直前で別のタレントチームが逆転勝利した。3〜4位は若手芸人チームで、先輩らを気遣ったいかにも接待レースっぽい態度だった。


<解釈その2>
冬・・・(ベサーズ解釈)精神の内省、分類。次に訪れる成長の春に備える時期。
有名人・・・(ベサーズ解釈)何かを教える人。導き、教師。(ウォレス解釈)特定の創造的才能やパフォーマンス能力を持つ側面を表す。隠れた才能、未知の能力の開花を促している。(ホロウェイ解釈)目標達成や問題解決に活かすことができる、その人に代表される際立った才能や資質。

        • -

【洞察】余裕がありすぎると油断して勝利を逸してしまうということ?」




その3)(昼寝の夢)クロノトリガーっぽいRPGをやろうとしていた。シリーズもので1の旧システムのままシナリオを買い足していくタイプのようだ。3あたりから展開がかなり変わる(話が動きだす?)ような感じだった気がする。