その1)中古の書店で音楽系の本を物色していた。スコアと理論解説(?)や資料が合わさったような本を見つけた。やや古そうで、開いてみると糊が劣化していてページがいくつかまとまって外れてきたりした。いい本なのだが、もしページが全部揃ってなかったら格安にしてもらおうと思った。
それから、店主らしき壮年女と誰かが話しているのを耳にした。この店は先日亡くなったBOSEの日本支社の代表が経営していた、とのことだった。


<解釈その1>
本・・・(ベサーズ解釈)あなたの人生の本。今生での目的。人生設計の知識。重要な学びが近づいている。(ケイシー解釈)知識。手に入れた教訓。記憶。アイデアアカシックレコード
死・・・(ベサーズ解釈)古いものが終焉を迎えている。(ケイシー解釈)新しい思想の誕生。自分の能力を試すための状況の到来。霊的真実の教訓を与える試み。肉体の欠陥、不調、衰弱のために失われた才能。自分の死後の状態。夢の中で死んだ人物の特徴は、自分の生活の中にあったある特徴が消失したことを表す。夢の中で死んだ人に対し、もっと関心や愛を抱く必要。推移または変化。(ウォレス解釈)根本的な変化。

        • -

【検証】2015.3.3にもBOSEが出てきた。このときはコンテストの主宰だった。
【洞察】
0.BOSEがいったい何を象徴しているのか、今ひとつわからない。スピーカーの会社だけに音響系の(曲の)話?
1.音楽的な資料やモチーフを(中古でもいいから)集めよということなのか。
2.音響系(アンビエント等)の音楽をもう少し追求してみろということなのか。




その2)ある書店でDTM Magazineを探していた。一応あったのだが状態のいい本が欲しかったのであちこち見ているうち、単体のものは売れてしまい、何かと抱き合わせで売っているのしかなくなってしまった。
もう少し探してみようと思ったとき、店主らしき男がやってきた。痩せた坊主頭でけっこう強面。男は店の隅を指して「開店当初からあるんだけど、全然売れなくてね。(お得だと思うけど君は)どうかな?」みたいなことをいった。そこには何種類かの大きな物(全部で1立方m以上ある)が抱き合わせで売っていた。
俺は「この中のいくつかは本当に好きな人が絶対欲しがるから、そういうのをバーンとまとめて売って、あとは全部捨てたっていい」と力説した。店長は「なかなか言うね」と苦笑気味だった。
取っ払ったスペースには、ビデオ(DVD等)を置くなり何でもできると思った。天井を見ると監視カメラがついていて、店長は少し気にしていた。盗まれたら困るような商品を置けばいいのでは、と思った。


<解釈その2>
【現況】ピアプロのある知人が、おそらくスマホを盗まれ(あるいは拾われ)アカウントごと乗っ取られて、なりすましと思しき状態になっている。そいつから意味不明のメールが何度がきたが、どう見ても外国人か人工知能botによるものとしか思えない。このごろどうもピアプロ界隈が不穏だったりモチーフがなくて不調だったりするので、そろそろピアプロを卒業する時期がきているのかもしれないと思っている(しかしまだ、他に歌詞の供給源がなくて困る)。
【洞察】
1.今月のDTM Magazineは数日後に発売(久しく買ってない)だが、そこに何かヒントがあるのか。
2.全く売れてない抱き合わせの大きな雑貨群(?)は、要するに今のままではお荷物ということか。歌詞のない曲群のことであろうか。それとも、どうみてもリスナーが少ないインスト系曲群のことか。いずれにしても、ジャンルを絞って曲を書けということなのか。
3.ビデオとは動画のことであろうか。あるいは完成品という意味か。盗まれたら困るものとは、盗作や自作発言のおそれという意味であろうか。YouTubeniconicoなど人の目につくメジャーなところにだけ置いておけ、ということなのか。
4.現況に対するヒントであれば、歌詞を募集している曲だけピアプロに残して、あとは削除せよ、ということかもしれない。(ただ共作ものは勝手に消すのはまずかろう)




【今日のカード】Kiwi(森林浴・愛に基づいた変化・ゆっくり歩く)/Overcoming Difficulties(大変な時期は終わった・大天使ジェレミエル)/Turquoise(ハートと喉を結ぶ通路)/3 The Empress -outward-(Atlantean/Heart)(あり余るものと豊かさ変化と新しい始まりの暗示。ものごとがこうあるべきと信じるというより経験に基づくより楽観的な考えに向かう理解。出来事あるいは状況の完了。女帝はまた母なる大地という滋養的側面を象徴する。ハートの問題、人生の感情的な側面)