その1)雷巡の部隊にいて訓練を受けていた気がする。まわりはみんな女で、艦これ的な世界観だったかもしれない。あるとき、片脚の悪い女と同じグループに入ることになり、同じようなハンデを背負わされて苦労した気がする。しかし、他の重い苦労や傷よりはマシだと思ったかもしれない。


<解釈その1>
軍隊・・・(ベサーズ解釈)将校なら導きを表す。基地や軍隊にいるのなら、自分自身に厳しい制限を課している。自分の責任を受け入れ自分の目標を決めるのではなく、能力を他人のために浪費していること、自己訓練の必要があること。
脚・・・(ベサーズ解釈)この世の基盤。維持するための機能。地に足をつけて留まる能力。

        • -

【洞察】作曲のことなら、コンテストY用の曲がなかなか書けないが、それは(ハンデ付きの?)修練であるということなのか。




その2)ある部屋にいて授業が始まろうとしていた。だいぶ前に書いた、水上機母艦(千歳甲・千代田甲)についての考察(?)が、皆の原稿と一緒に分厚い本になって返ってきた。俺は近くにいた女(?)に「自分のだけは(ひどくて)読みたくない」ともらした。




その3)あるデパートでワゴンセールの衣服を選んでいた。親父(故)もいて手伝ってもらったが、Mサイズばかりで「やっぱりなー」と俺はつぶやいた。しかし、最後までめくっていくと、青白っぽいトランクス(サーファー的な海辺のデザイン)のLがあり、それは買うことにした。
親父もコーデュロイを見つけたが「その色は持ってるから」といって断った。同じコーナーにかかっている濃いサーモンピンクのなら欲しいと思ったが、予算がないのか今日は買わなかった。
その後、地下街への出入口っぽい所で母と合流した。母は「(ここまで来るのに)階段などが絶妙に配置されていて、いい運動になるわ」みたいなことを言っていた。
場面変わって、母のPCのメール画面を見ていた。メールのタイトルの他に、調べ物や病院を検索した履歴なども残っていた。


<解釈その3>
スーパー(商店・デパート)・・・(ベサーズ解釈)内なる大きな資質。多くの選択肢とチャンス。ものごとを見るための新たなアイデアや方法。内奥の豊かさ、才能。自分の新たな部分を覚醒させること。
衣服・・・(ベサーズ解釈)演じている役割、ゲーム、態度。過去世の体験(今の体験は当時取り組んでいたものと同じである)。(ケイシー解釈)肉体。外面的な人格パターン(態度や行動)。あなたの職業や担っている職業的役割。服に隠されている肉体の一部への言及。ペルソナ(外界に適応するための顔)。(ウォレス解釈)他人が自分の印象を決める基。他人に与えたいイメージ。地位やアイデンティティ
ピンク(ローズ)・・・(ベサーズ解釈)愛。
地下・・・(ベサーズ解釈)無意識。
母・・・(ベサーズ解釈)分別のある賢く経験を積んだ女性的な気質。自分の母親に投影された気質。
階段・・・(ベサーズ解釈)人生の方向。上るなら正しい方向。(ケイシー解釈)道。人生で待ち受けている困難(横板のない〜)。あらゆる種類の上昇。生活が今までよりマイナスになってしまう何かをする(〜から落ちる)。成功。一連の様々な出来事や努力による改善。社会的名声の増加。(ウォレス解釈)特定のキャリアの進路と安定した進路を考えている。物事を好転させようと挑戦的になるほど道は険しくなる、つまり適度なペースでコツコツやったほうがよいということ。
病院・・・(ベサーズ解釈)癒しの場。感情や心身の元気を取り戻すこと。

        • -

【洞察】
1.ワゴンを漁っているのは、自分に合うモチーフ(投稿歌詞など)を探している様子を表しているのか。(それらは安物ともとれるし、選択肢は少ないが良品が容易く手に入る、ともとれる)
2.ピンクを欲するのは、女性的な成分を必要としている、という欲求が多分にありそう。
3.自分の女性的な気質は、それなりに負荷のある困難を通ってきた、その間に情報を集めたり癒す方法を探っていた、ということなのか。




【今日のカード】Crab(殻から出る時・透視・ガイダンスと応援)/Moon Cycle(月のサイクル・大天使ハニエル)/Obsidian(内観・ネガティブを取り除く)/33 Four of Wands(Dolphin/Peace with a Purpose)(忠実、生の真の喜び。人生やそのプロセスを真剣に捉え過ぎない。個性化のプロセスを広げる。注意が必要なところではっきりと見ること。自分の見解の信頼性と保護。平和なコミュニケーション)/※月齢3.2