その1)甲子園で駒大岩見沢智弁和歌山が対戦していた。スコアは3-9。智弁の攻撃のとき、早く勝たせてしまいたいために審判がストライクをボールと判定して四球を増やしたのでは、という解説があった。俺はそんな不正に納得できなかった。
9回の攻撃。駒岩は負けていたが打撃は好調のようで、のびのびやっていた。前日の1回戦で29安打もしたから、今日の長浜高(相手が変わってる?)の好投手との対戦が心配だと監督が言っていた、というアナウンサーの情報があった。


<解釈その1>
野球・・・野球やサッカー(の試合は)創作をプロスポーツに照らし合わせていると思われる。進行度、作品の状態(出来の良さ、取捨選択のせめぎ合い、バランスなど)、大会の大きさは曲のレベルを表していると思われる。
(チーム)スポーツ・・・(ウォレス解釈)どのように他人と一緒に共通の目標を達成できるのか考えている。自分の性格の中の対立する側面や要求を調整しなければならない。成果が他人に認められるには、守るべき規則や規定がある。

        • -

【現況】次の曲のモチーフが見つからず、悶々としている。
【洞察】急ぐなということなのか、不利な状況でものびのびやればいい、ということなのか。




その2)宇宙船に乗ってリアルなSLGのようなゲームをしていた。




その3)夕方、実家の居間にいた。母とその友人のMDさんがしばらく遠出するとのこと。急いでいるのか支度をすませると「適当に見繕って食べて」みたいなことを言って、家を出ていこうとした。俺は文句を言ったが、二人は行ってしまった。
夕食は別に買ってきて冷蔵庫の中身を全部腐らせてやろうかとか、あんな母とは長くは暮らせないなと思った。
暇なので仕方なく、目についた14インチ(4:3)くらいの小型テレビをつけた。映りがイマイチでノイズが若干入る。アニメっぽい番組をやっていたが、リバイバルっぽい感じであまり興味が湧かなかった。


<解釈その3>
母・・・(ベサーズ解釈)分別のある賢く経験を積んだ女性的な気質。自分の母親に投影された気質。

        • -

【洞察】直感的な気質がお留守になっているから、今は創作に向かないということなのか。一方、マンガやアニメを見てもあまり身が入ってないようだし、一体どうしろというのか。




その4)旅で関西っぽい所にいた。連れに大学時代の友人TZや親戚のRYなどがいた。
15時半頃(?)のバスを待っている間、広い画面(スマホの横2倍くらいある)の旧式ケータイ(10年以上前に使っていたモデル)でバスなどのダイヤ(?)を調べようとしていた。「昔のタイプの方が便利なこともあるんだよ」と俺はRYに説明した。TZなどには時間が来たら教えてと言ってあった。
その後、ゲーム機でアクションものに夢中になった。ふと気づいて時計を見るとバスの時刻を30分も過ぎていた。周りには誰もいない。俺は少しの間へこんだが、観光地を飛ばして宿泊地へ行けばなんとかなるだろうとか、自分は思っていたよりゲームが好きなんだなとか、あいつらとはもう付き合えないな、これでリア友は一人もいなくなった、と思った。


<解釈その4>
旅・・・(ベサーズ解釈)自分を探求すること。自分の新たな面を発見する、あるいは試すこと。誕生から死までの人生の進展。経験、学び。成長し、自分を理解するレベルに近づくこと。(ケイシー解釈)訪れる変化。やがて行う実際の旅行。精神的変化(心構えなど)。人生の旅。運命。(ウォレス解釈)変化の時期を迎えていて、現在それを乗り越えようとしている。個人のアイデンティティと、どのようにそれを表すか(一人旅)。人生の個人的な領域に目を向けさせる(徒歩、自転車旅)。
ゲーム・・・(ベサーズ解釈)人生のゲーム。今、取り組んでいるゲーム。
遅刻する・・・(ウォレス解釈)願望を達成するチャンスを逃しそうだと感じている。

        • -

【洞察】
0.そもそもゲーム機を持っていないし、創作をすっぽかすほど夢中になる事柄もないのだが。一体何が言いたいのか。
1.けっこう疲れていると思うのだが、それでも時機を逃してはいけない作曲があるのか。




【今日のカード】Sunfish(好奇心・ワクワク・新しい学び)/Breathe(深呼吸・不要な癖を手放す・大天使ラファエル)/Turquoise(ハートと喉の通路)/37 King of Cups(The Guardian Angel Comes to Earth)(優しい人道主義者。過去の感情において感じる身体の内側にある困難を手放すことができる。知性の面からよりも感情の側面から上手にコミュニケーションする。自己の信頼を維持し自信という感覚を得る時。有効性)