その1)数学のテストを受けた。テスト勉強をしてなくて問題がさっぱりわからなかった。その後、いつの間にか解答集が配られていて、それを見ながら解いてもいい感じになった。知ってても気づくのが難しい式があったりして文句をいいつつ、こんなものを見ながら解くのはさすがに気が引けた。


<解釈その1>
試験の準備をしていない・・・(ウォレス解釈)現実の生活で自分の振る舞いを批判的に見ている(このままでは他人に評価されないと思い込んでいる)。結果に期待しすぎている。

        • -

【現況】アンビエントもののアルバムを作ったものの、いいのか悪いのかよくわからず、耳当たりのいい過去作どうしても比べてしまう。
【洞察】
0.数学はパラメーターをたくさん扱うシンセ的な音楽のことか。
1.まだ発表もしておらず結果もわからないのに自己批判するな、ということか。
2.アンビエントは理論や体系がほとんどなく正解がわからないからこそ、やる意義があるといいたいのか。(わかりきった西洋音楽は面白くない?)




その2)山下達郎の部屋にいた。曲ができないときは何かに当たり散らしたりした、というエピソードを笑って話していた。彼ほどの人でもそうなのかと思った。
その後、彼は音楽環境を紹介した。部屋は普通の家の一室のようだ(防音設備はあったかも?)。Mac使いで初期のAppleから代々買い替えてきたようだ。
特に音楽を聴くステレオ環境(スピーカーなど)に金をかけている感じだった(スピーカーやオーディオシステムも代々買い替えていた気がする。その形や大きさからモニタースピーカーのようなものだったかもしれない)。


<解釈その2>
有名人・・・(ベサーズ解釈)何かを教える人。導き、教師。(ウォレス解釈)特定の創造的才能やパフォーマンス能力を持つ側面を表す。隠れた才能、未知の能力の開花を促している。

        • -

【洞察】
1.音楽家だからといってクールに振る舞う必要はないということ?
2.モニター用にパワードスピーカーが欲しいと思っているので、買った方がいいということか。(スピーカーの夢を見たら買おうと思っていた)。リスニング専用に高額なコンポを買うにはまだ経済的に厳しすぎる。




その3)ある男Aと山陰の海岸に来ていた。何度も来たはずなのに崖の方へ行く道をいつも忘れてしまっていた。俺は観光用のパンフを探した。カウンターのような所に数部積んであるのを見つけ、一冊手にした。もう地図をなくさないようケータイのカメラで撮った。そして「こんな簡単なこと何で今まで気がつかなかったんだろう」と言った。
海岸地区は水族館のような半屋内風の造りになっていた。分かれ道がありAは右へ行こうとしたが、勝手を知っている俺は左へ行きたがった。Aに理由を訊かれ、俺は「ここはもう5回目」と答えた。
ある海岸の方へ向かう道の入口に人々の列ができていた。俺は手を広げてざっと距離をはかり「ここまでくるほど並ぶことなんて今までなかった」と言った。混んでいるようなので戻ろう、ということになった。
そのとき、大きな地震があった。ドン! という直下的で短く強い揺れ(震度6くらい?)が何度かあった。高校生の一団(修学旅行?)などは叫んだりしてパニック気味だった。俺はこのまま生き埋めになる恐怖を感じつつも割と冷静で、津波が来る前に走って脱出しなければ、それをAに伝えよう、と考えていた。


<解釈その3>
海岸(浜辺)・・・(ベサーズ解釈)意識と無意識の間にある境界線、または橋。巨大なエネルギーを海から引き出す能力を持っていて、無意識の未知の力を集めて人生の目標を実現するために使う。
崖・・・(ベサーズ解釈)人生の転機。徹底的な変化が求められる。決断しなさいということ。(ケイシー解釈)知識または理解の深まる場所。高い理想。乗り越えなくてはならない障害。野心。
地図・・・(ベサーズ解釈)人生の設計図。たどろうと決めた道。方向づけ、目標。
右・・・(ベサーズ解釈)与えること、創造力、直感、神の気づき。右へ進むなら正しい方向。
左・・・(ベサーズ解釈)知的で道理にかなっていること。ものごとを受け取る方。
地震・・・(ベサーズ解釈)大きさによるが、突然の日常生活の変化を表す。(ウォレス解釈)人生の大変動により心がかき乱されている。人生のある領域が別の領域に強い衝撃を与えて、緊張やストレスが生まれている。
混雑・・・(ベサーズ解釈)状況がわからないこと。混乱している。

        • -

【洞察】
0.山陰の海岸へ行く夢をたまに見る。特定の場所は何を意味するのか。山陰は過去世に関係でもあるのか、離れがたい特別な場所という印象が強い。最終的に行くべき場所、やるべきこと(人生の目的・作曲の指針)を象徴しているのか。
1.自分のやりたいことをこれまでに何度か見失いそうになっている、ということか。(しかしそれを回避する方法をついに会得した?)
2.自分としては、与えるより受け取るほうがたやすい(それは自分の総合的な特徴でもある)ということか。
3.目的の海岸の手前まできたので指針はわかっているが、今は(疲れのせいか、これまでにないほど=前例のない長い列)混乱していて、進むのが困難である、ということか。しかし(この状態は一時的で)ほどなく展開が大きく変わる(どうなるかは不明)ということか。




【今日のカード】Octopus(柔軟性、死を癒す・透視)/Comfort(心地よさ・大天使アズラエル)/Azurite(第三の眼)/72 Seven of Pentacles (The Clown Pagliacci)(すべてのものが空気の中にある。すべての選択は自分の能力の範囲内になる。その時々に必要なことに対処する。時に最高の報酬/結果は最も困難なチャレンジの中から生まれる。「悲しみのピエロ」を自由にする)