電車に乗ってある駅で降りた。地下の改札を出ると三茶っぽいと感じた(リアルとは全然違う)。短いが二段階のエスカレーターが二基あり、二人用は故障なのか上に進めないようだった。俺は一人用に乗り、後から来る母か誰かにその旨を伝えた。


<解釈>
列車・・・一般に、人生の旅。方向を定め操縦していく力。物事を進展させて、成長・変化していく必要。好機。適切な進路に従う。機関車ならゴールに到達するすさまじいほどの力。(ケイシー解釈)人生の旅。人生の状況において方向を定め操縦していく力(運転士)。物事を進展させて、成長・変化していく必要。好機。一連の考え。活力。軌道に乗る。
地下鉄・・・一般に、自分の深層部分を見つけ出すこと。列車に乗る場合は、新しい目標のための準備をしている。
エスカレーター・・・一般に、迅速で楽な旅。最良の選択を行い、最良の方角へ向かっているかどうか。上に向かっているなら正しい方向。

        • -

【現況】モチーフを見つけられずやることがないので、昨日の夢に従い(?)昔作った曲のRe-editを行った。
【洞察】二人用エスカレーターが作詞との共同作業を表すなら、歌作りの方はまだ不調で、一人でできる作業(インスト関係の仕事)を続けよということか。




【今日のカード】Sparrow(ありふれた物や人の中にある気高さ・豊穣と多産・身近な仲間)/Breathe(深呼吸・不要な癖を手放す・大天使ラファエル)/Fire Agate(ただ美のみを見よ・子供)/10 Wheel of Fortune -outward-(Go Hug a Tree)(カルマの法則を述べる−原因と結果、種を蒔いた通りに刈り取ります。行ったことあるいはある状況に瞬間瞬間に関わったことの結果を最終的に刈り取る。これに対する認識は変化と幸福への可能性を変容させる力がある。物事の決断を助ける)